F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ密着:タイヤの最低内圧が原因?ペースを取り戻したアロンソがQ3進出

2016年9月18日

 苦戦していた金曜日に続いて、土曜日のフリー走行3回目でも、2台のマクラーレン・ホンダはグリップ力をなかなか得ることができず、トップ10外でセッションを終えるという厳しい時間を過ごしていた。

 ところが、予選になると状況が一変。ジェンソン・バトンは6番手、フェルナンド・アロンソも9番手と2人そろってトップ10内でQ1を通過していた。しかし、長谷川祐介総責任者は、「ドライバーはP3までずっと不満でしたが、予選になって初めてクルマに満足していました。ただ、クルマのセットアップは大きく変えていないので、正直、なぜ急に速くなったのかわからない」と、結果は歓迎しつつも、状況には首を傾げていた。

 考えられる要因は、ピレリが指定しているタイヤの最低内圧が、金曜日から土曜日にかけて下がったことである。金曜日のリヤタイヤの最低内圧は17.5psiだったが、土曜日は16psiに下げられた。フロントタイヤは20psiのまま変更はされなかったので、セットアップを変えなくとも、トラクションのかかりが良くなったのではないだろうか。

 もうひとつは、路面温度が下がったことも要因の一つとして考えられる。公式に発表されている数字自体は、フリー走行3回目の開始時の路面温度は36℃で、予選Q1の開始時は34℃だから、その差は2℃。さらに金曜日の午後9時半からスタートしたフリー走行2回目のスタート時の路面温度は33℃だから、数字上はそれほど下がっていたわけではない。

 ただし、土曜日のシンガポールは珍しく曇天だった。FIAが発表する路面温度の計測地点は日陰だった場合、金曜日のコース上の路面温度はもっと高かったはずである。





レース

5/4(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/5(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/6(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン136
2位セルジオ・ペレス103
3位シャルル・ルクレール98
4位ランド・ノリス83
5位カルロス・サインツ83
6位オスカー・ピアストリ41
7位ジョージ・ラッセル37
8位フェルナンド・アロンソ33
9位ルイス・ハミルトン27
10位角田裕毅14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング239
2位スクーデリア・フェラーリ187
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム124
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム64
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム42
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム19
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム1
9位ウイリアムズ・レーシング0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.4 第4戦日本GP