最新記事
- 【F1第20戦ベスト5ドライバー】ベテランです...
- ラッセルの契約に「結果を出せば2027年まで自...
- コラピント、2026年アルピーヌ残留へ前進。チ...
- 自身の強みとコース特性が合わず苦戦したピア...
- アストンマーティン育成のクロフォード、2026...
- デビューを果たした思い出の地でチームベスト...
- FIA、2024年F1コストキャップ審査の結果を発...
- 後継者候補のベアマンがフェラーリに実力アピ...
- ホンダF1初優勝から60年を記念し角田裕毅が『...
- マーシャルへのデブリ回収の指示は取り消され...
- 「この巻き返しには大きな意味がある」「10秒...
- 「走っていて最高の感触だった」「できる限り...
【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:リカルド移籍の道を閉ざしたメルセデス
2018.05.08
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。
残される選択肢はレッドブル残留かフェラーリ移籍に絞られる

レッドブルのダニエル・リカルドはメルセデスへの移籍を視野に入れているようだが、トト・ウォルフは以下のように発言しており、リカルドの移籍の道は閉ざされてしまったようだ。
「我々には4人の契約ドライバーがいる。近い将来に向けて、外部に目を向けることはない。ここのところ、バルテリ(・ボッタス)は非常に高いパフォーマンスを発揮しているうえに、ルイス(・ハミルトン)は私から見て単純に最高のドライバーだ」
「さらに我々にはエステバン・オコンもいて、彼はフォース・インディアでとても良い仕事をしているし、若きジョージ・ラッセルもいい調子だ。つまり近い将来の話をするならば、ドライバーに関してはしっかりと確保できている」
「他のドライバーに目を向ける必要はない。もちろんF1にはふたりしか乗せることができないが、質の高いドライバーを多く抱えているという状況には、嬉しい悲鳴をあげるだけだ」
2019年のリカルドの選択肢は、レッドブルに留まるかフェラーリに移籍するかどちらかに絞られた。
・・・・・・・・・・・・・・・
他チームのドライバーに興味を示さないメルセデス
残される選択肢はレッドブル残留かフェラーリ移籍に絞られる
XPB Images
レッドブルのダニエル・リカルドはメルセデスへの移籍を視野に入れているようだが、トト・ウォルフは以下のように発言しており、リカルドの移籍の道は閉ざされてしまったようだ。
「我々には4人の契約ドライバーがいる。近い将来に向けて、外部に目を向けることはない。ここのところ、バルテリ(・ボッタス)は非常に高いパフォーマンスを発揮しているうえに、ルイス(・ハミルトン)は私から見て単純に最高のドライバーだ」
「さらに我々にはエステバン・オコンもいて、彼はフォース・インディアでとても良い仕事をしているし、若きジョージ・ラッセルもいい調子だ。つまり近い将来の話をするならば、ドライバーに関してはしっかりと確保できている」
「他のドライバーに目を向ける必要はない。もちろんF1にはふたりしか乗せることができないが、質の高いドライバーを多く抱えているという状況には、嬉しい悲鳴をあげるだけだ」
2019年のリカルドの選択肢は、レッドブルに留まるかフェラーリに移籍するかどちらかに絞られた。
関連ニュース
グランプリのうわさ話:ハートレーのパフォーマンス...
グランプリのうわさ話:F1新シリーズ立ち上げを後押...
ライコネン観察日記:速さを取り戻したライコネンに...
グランプリのうわさ話:アロンソ、F1史上初の中国人...
グランプリのうわさ話:ウイリアムズの低迷にストロ...
ライコネン観察日記:開幕戦で得た確かな手応えを胸...
グランプリのうわさ話:資金調達できないフォース・...
グランプリのうわさ話:フォース・インディアの買収...
グランプリのうわさ話:ハミルトン、2021年フェラー...
グランプリのうわさ話:年俸大幅減のアロンソがマク...
グランプリのうわさ話:ルノーとホンダ、“計画的に”...
グランプリのうわさ話:上位争いを強く望むハース会...
グランプリのうわさ話:クビカ、フェラーリからのラ...
グランプリのうわさ話:分配金を減額したいFOMに対...
グランプリのうわさ話:メルセデスF1の新車『W09』...
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


