2023年 ニュース一覧

フェルスタッペンのレーシングスーツ、チャリティオークションで約2000万円の高値。セナの記録に並んだF1カナダGPで着用
2023年7月27日
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンがF1カナダGPで着用したレーシングスーツに10万8497ポンド(約1960万円)の値段が付き、レッドブルの公式慈善団体『Wings for Life』に寄付された。

2023年F1第12戦ハンガリーGP TV放送&タイムスケジュール
2023年7月23日

メルセデス、ソフトタイヤを使わず下位に沈む「新方式はドライバーにとって理想的ではない」とハミルトン/F1第12戦
2023年7月22日
2023年F1ハンガリーGPの金曜、メルセデスのルイス・ハミルトンはフリー走行1=20番手(ノータイム)/2=16番手、ジョージ・ラッセルはフリー走行1=1番手/2=20番手だった。

ルクレール初日トップ「序列は全く予想できないが、素晴らしい結果をつかめると思う」フェラーリ/F1第12戦
2023年7月22日
2023年F1ハンガリーGPの金曜、フェラーリのシャルル・ルクレールはフリー走行1=7番手/2=1番手、カルロス・サインツはフリー走行1=15番手(ノータイム)/2=10番手だった。

フェルスタッペン、新規則を批判「タイヤを節約するために走れない。正しいことではない」レッドブル/F1第12戦
2023年7月22日
2023年F1ハンガリーGPの金曜、レッドブルのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1=19番手(ノータイム)/2=11番手だった。

レッドブル&HRC密着:アップデートを投入も、ATAに備えてタイヤを温存。2台ともにトップ10圏外で初日を終える
2023年7月22日
いつもタイミングモニターの最上位にドライバーの名前をつけていたレッドブルが、F1第12戦ハンガリーGP初日はふたりそろって、2回のセッションともトップ10圏外に終わった。

【角田裕毅F1第12戦分析】前後のウイングが新型に。スピンを喫して損傷も、旧型を使用したFP2で4番手
2023年7月22日
チームメイトがニック・デ・フリースからダニエル・リカルドに変わった。

ペレス「自分のミスでクラッシュ」涙の少年ファンをガレージに招待:レッドブル/F1第12戦金曜
2023年7月22日
2023年F1ハンガリーGPの金曜、レッドブルのセルジオ・ペレスはフリー走行1=16番手(ノータイム)/2=18番手だった。

復帰初日のリカルド「ブランクを一切感じなかった。明日はもっと力を発揮したい」チームから称賛の言葉/F1第12戦
2023年7月22日
2023年F1ハンガリーGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリからF1に復帰したダニエル・リカルドは、フリー走行1=14番手(ノータイム)/2=14番手だった。

角田裕毅4番手「満足の初日。ロングランの感触もいい」アップデートの第一印象はポジティブとアルファタウリ/F1第12戦
2023年7月22日
2023年F1ハンガリーGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅はフリー走行1=12番手/2=4番手だった。

【タイム結果】2023年F1第12戦ハンガリーGPフリー走行2回目
2023年7月22日
2023年F1第12戦ハンガリーGPのフリー走行2回目が行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)がトップタイムをマークした。

F1ハンガリーGP FP2:ドライでルクレールが最速。アルファタウリの角田は4番手、リカルドは初日14番手
2023年7月22日
2023年F1第12戦ハンガリーGPのフリー走行2回目が行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)がトップタイムをマークした。

【タイム結果】2023年F1第12戦ハンガリーGPフリー走行1回目
2023年7月21日
2023年F1第12戦ハンガリーGPのフリー走行1回目が行われ、ジョージ・ラッセル(メルセデス)がトップタイムをマークした。

F1ハンガリーGP FP1:序盤にペレスがクラッシュ。雨のなかトップはラッセル、タイム計測は13人
2023年7月21日
2023年F1第12戦ハンガリーGPのフリー走行1回目が行われ、ジョージ・ラッセル(メルセデス)がトップタイムをマークした。

F1第12戦木曜会見:テストで自信を取り戻したリカルド。復帰には楽観的な姿勢「その自信を糧に少しずつやっていく」
2023年7月21日
2023年F1第12戦ハンガリーGPの一番の話題は、なんといってもダニエル・リカルドのレース復帰だった。
11/24(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/25(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
11/26(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 575 |
2位 | セルジオ・ペレス | 285 |
3位 | ルイス・ハミルトン | 234 |
4位 | フェルナンド・アロンソ | 206 |
5位 | シャルル・ルクレール | 206 |
6位 | ランド・ノリス | 205 |
7位 | カルロス・サインツ | 200 |
8位 | ジョージ・ラッセル | 175 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 97 |
10位 | ランス・ストロール | 74 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 860 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 409 |
3位 | スクーデリア・フェラーリ | 406 |
4位 | マクラーレンF1チーム | 302 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 280 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 120 |
7位 | ウイリアムズ・レーシング | 28 |
8位 | スクーデリア・アルファタウリ | 25 |
9位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 16 |
10位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 12 |

第19戦 | アメリカGP | 10/22 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/29 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/5 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/18 |
第23戦 | アブダビGP | 11/26 |

