第10戦イギリスGP ニュース一覧

【F1イギリスGP無線レビュー】“予選Q1ポール”を獲得したアロンソ「無理だと思っただろ!?」
2017年7月19日
残り4分。

サインツ「ダニールとの接触は、映像を見れば何が起きたか分かるよ」 トロロッソF1イギリスGP日曜
2017年7月18日
2017年F1第10戦イギリスGP決勝で、トロロッソのダニール・クビアトは15位、カルロス・サインツJr.はリタイアを喫した。

ウェーレイン「ギャンブルに失敗、もう一度タイヤ交換することに」 ザウバーF1イギリスGP日曜
2017年7月18日
2017年F1第10戦イギリスGP決勝で、ザウバーのマーカス・エリクソンは14位、パスカル・ウェーレインは17位だった。

ストロール「マシンにダメージを負ったせいでレースが台無しに」 ウイリアムズF1イギリスGP日曜
2017年7月18日
2017年F1第10戦イギリスGP決勝で、ウイリアムズのランス・ストロールは16位だった。

パーマー「スタートもできずにレースを終えるなんて……」 ルノーF1イギリスGP日曜
2017年7月18日
2017年F1第10戦イギリスGP決勝で、ルノーのジョリオン・パーマーはリタイアを喫した。

マグヌッセン「スピンしたトロロッソにヒットされたけど幸い無事だった」 ハースF1イギリスGP日曜
2017年7月18日
2017年F1第10戦イギリスGP決勝で、ハースのロマン・グロージャンは13位、ケビン・マグヌッセンは12位だった。

ハミルトンが母国GPで歴史的な大勝利、ベッテルの調子を狂わせた2つのバトル【今宮純の視点】
2017年7月18日
2017年F1第10戦イギリスGPは、ルイス・ハミルトンが圧倒的な強さで優勝、一方のライバルであるセバスチャン・ベッテルはタイヤトラブルに泣き7位でフィニッシュしている。

【レースの焦点】タイヤの“解読”に成功したメルセデスが盤石の1-2。フェラーリは悔やみきれないタイヤトラブル/F1第10戦イギリスGP
2017年7月18日
今年も、ゴールの後はファンのなかに飛び込んで、クラウドサーフを楽しんだ──。

F1第10戦イギリスGP決勝トップ10ドライバーコメント
2017年7月17日
2017年F1第10戦イギリスGP決勝でトップ10に入ったドライバーたちがレースを振り返った。

ピレリ「ラスト2周でフェラーリに発生したタイヤの問題について、チームとともに調査中」
2017年7月17日
2017年7月17日プレスリリース2017 F1イギリスグランプリ決勝<h3>・ハミルトン、スーパーソフト ? ソフトと繋ぐ1ストップ戦略でイギリスグランプリをポール・トゥー・ウィンで制す・チームメイトのバルテリ...

2017年F1イギリスGPのドライバー・オブ・ザ・デー&最速ピットストップ賞が発表
2017年7月17日
2017年F1第10戦イギリスGPを観戦したファンの投票による「ドライバー・オブ・ザ・デー」と、最速のピットストップ作業を行ったチームに与えられる「DHLファステスト・ピットストップ・アワード」の受賞者が決定...

ボッタス、9番グリッドから2位「非の打ちどころがないレースで1-2を達成」メルセデス F1イギリス日曜
2017年7月17日
2017年F1イギリスGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは9番グリッドから2位を獲得した。

オコン「ペレスと戦うことを許してもらった。勝ててうれしい」:フォース・インディア F1イギリス日曜
2017年7月17日
2017年F1イギリスGP決勝で、フォース・インディアのセルジオ・ペレスは9位、エステバン・オコンは8位だった。

マッサ「下位グリッドからでは10位が精いっぱい。予選が課題」:ウイリアムズ F1イギリス日曜
2017年7月17日
2017年F1イギリスGP決勝で、ウイリアムズのフェリペ・マッサは10位だった。

ヒュルケンベルグ6位「アップデートが効果を発揮し、フォース・インディアに勝てた」ルノーF1イギリス日曜
2017年7月17日
2017年F1イギリスGP決勝で、ルノーのニコ・ヒュルケンベルグは6位だった。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

