ニュース一覧

2008年クラッシュゲートでタイトルを失ったと主張するマッサがFIA、F1、エクレストンに対する訴訟を開始
2024年3月12日
元フェラーリF1ドライバー、フェリペ・マッサが、英国ロンドンの高等法院において、フォーミュラワン・マネジメント(FOM)、国際自動車連盟(FIA)、元F1 CEOであるバーニー・エクレストンに対し、2008年F1シ...

チームの指示を無視して発進したペレス、ペナルティポイント加算で出場停止まであと4ポイント/F1第2戦
2024年3月12日
レッドブル・レーシングのセルジオ・ペレスは、F1第2戦サウジアラビアGPのピットストップ時に危険なリリースによりペナルティを科されたが、その責任は自分にあると述べた。

【SNS特集】F1サウジアラビアGP:賛否渦巻くマグヌッセンの大暴れ。代役ベアマン、18歳の鮮烈F1デビュー
2024年3月12日
虫垂炎で欠場となったフェラーリF1カルロス・サインツの代役として、18歳のオリバー・ベアマンがF1デビュー。

【つぶやきグラ天】チームオーダー
2024年3月11日

【有料記事】ハミルトン「親は間違った方向に押し進めることがある」
2024年3月11日
ルイス・ハミルトンは「あそこで起きていることに誰よりも驚いた」と認めた後、レッドブル、クリスチャン・ホーナー、そしてヨス・フェルスタッペンをめぐる現在の論争を掘り下げて、「この種のことはあらゆる...

F1 Topic:“レースの一部”だったハースの戦略に見える入賞までの現実。煽りを食ったライバルも白旗
2024年3月11日
今回のF1第2戦サウジアラビアGP決勝レースでは、ハースのレース戦略が脚光を浴びることになった。

2024年F1第2戦サウジアラビアGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年3月11日
2024年F1第2戦サウジアラビアGPの決勝レースで優勝〜5位のドライバーが土曜日を振り返った。

2024年F1第2戦サウジアラビアGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2024年3月11日
2024年F1第2戦サウジアラビアGPの決勝レースで6位〜10位に入賞したドライバーたちが土曜日を振り返った。

情報漏洩疑惑を報道されたヘルムート・マルコがレッドブルCEOと会談。チーム内での将来は安泰だと明かす
2024年3月11日
レッドブルのモータースポーツコンサルタントを務めるヘルムート・マルコは、F1第2戦サウジアラビアGPのパドックでレッドブル社の企業プロジェクトおよび投資担当CEOのオリバー・ミンツラフと会談した後、レッ...

チームワークで入賞したハース「ケビンの後退を受けて戦略を決定。皆で完璧な仕事を目指した」と小松代表/F1第2戦
2024年3月11日
2024年F1サウジアラビアGP決勝で、ハースのニコ・ヒュルケンベルグは10位でチームにとって今季初ポイントを獲得した。

マグヌッセン「ポイント獲得に貢献できてうれしい。開幕から2戦連続でペースがいいと証明できた」:ハース F1第2戦決勝
2024年3月11日
2024年F1第2戦サウジアラビアGPの決勝レースが行われ、ハースのケビン・マグヌッセンは12位でレースを終えた。

アロンソ5位「メルセデスと戦い続けたハードなレースだった」アストンマーティン/F1第2戦
2024年3月11日
2024年F1サウジアラビアGP決勝で、アストンマーティンのフェルナンド・アロンソは5位入賞を果たした。

ノリス、戦略で後退「ギャンブルは外れることもある」ジャンプスタートのペナルティは科されず:マクラーレン/F1第2戦
2024年3月11日
2024年F1サウジアラビアGP決勝で、マクラーレンのランド・ノリスは8位、オスカー・ピアストリは4位だった。

ハミルトン9位「高速コーナーで時間を失っている」戦略も奏功せず:メルセデス/F1第2戦決勝
2024年3月10日
2024年F1サウジアラビアGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは9位、ジョージ・ラッセルは6位だった。

デビュー戦で7位のベアマン「最大限の仕事ができた」フェラーリが「まるでベテラン」と舌を巻く戦いぶり/F1第2戦
2024年3月10日
2024年F1サウジアラビアGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは3位、病欠のカルロス・サインツの代役を務めたオリバー・ベアマンは、自身初めてのF1レースで7位入賞を果たした。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

