ニュース一覧

ピレリ、F1ハンガリーGPで新しいタイヤの割り当て“ATA”を実施へ。タイヤの数は2セット少ない11セット
2023年7月18日
ピレリは、F1が今週末の第12戦ハンガリーGPで、“Alternative Tyre Allocation”(ATA/代替的なタイヤ配分)を試行することを認めた。

【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第10回】PUは予想外の壊れ方で信頼性に懸念。VF-23は“10番目”のクルマに
2023年7月18日
2023年シーズンで8年目を迎えたハースF1チームと小松礼雄エンジニアリングディレクター。

F1シートを失ったデ・フリースに同情の声「10戦で解雇するのは残忍」とベッテルらレッドブル出身者が首脳陣を批判
2023年7月18日
レッドブルにわずか10戦で解雇されたアルファタウリF1のルーキー、ニック・デ・フリースに、同情の声が集まり、首脳陣の決断に対する批判もなされている。

F1第11戦技術解説:マクラーレンはなぜ突然速くなったのか(3)「メルセデスを超えてはいない」チームが楽観しない理由
2023年7月18日
2023年F1第11戦イギリスGPで驚きの速さを発揮したマクラーレンMCL60の最近のアップグレードを、F1i.comの技術分野を担当するニコラス・カルペンティエルが観察。

【F1第11戦無線レビュー】表彰台を逃すも大躍進の新人ピアストリ「4位はちょっと残念。でもすごい仕事だった」
2023年7月18日
2023年F1第11戦イギリスGP。

スペインのマドリード、市街地コースでのF1開催に向け契約締結を進めていることが明らかに
2023年7月18日
マドリードにあるIFEMAの催事及びコンベンションセンターの実行委員会長ホセ・ビセンテ・デ・ロス・モソスは、同施設周辺でのF1のストリートレースが実現するだろうと考えている。

F1パワートレイン事情:2026年に向けた布石となるアストンマーティンの公式潤滑油パートナー
2023年7月17日
F1第11戦イギリスGPで、レッドブルのマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスがそれぞれパワーユニットの主要4コンポーネント(ICE、TC、MGU-H、MGU-K)に3基目を投入した。

【動画:グッドウッド】ベッテルがレッド5のウイリアムズF1で登場。シューマッハーは父のヘルメットでメルセデスを駆る
2023年7月17日
イギリスで毎年開催されるモータースポーツイベント、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードが、今年は7月13日〜16日に行われ(15日土曜日は悪天候のため中止)、さまざまなF1マシンの走行が披露された。

F1第11戦技術解説:マクラーレンはなぜ突然速くなったのか(2)コース特性とコンディションに緩和されたMCL60の弱点
2023年7月17日
2023年F1第11戦イギリスGPで驚きの速さを発揮したマクラーレンMCL60の最近のアップグレードを、F1i.comの技術分野を担当するニコラス・カルペンティエルが観察。

メルセデスF1、アップデート投入もW14は「手に負えないまま」と代表。まもなく2024年型マシンの開発に着手か
2023年7月17日
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ウォルフは、メルセデスは“ディーバ2.0”とでも言うべきW14の気まぐれな特性を諦め、開発の焦点を2024年型マシンに切り替える以外に「選択肢はない」と述べている。

フェルスタッペン、父ヨスとの絆を語る「僕をF1へと導くためにすべてを捧げてくれた」
2023年7月17日
1990年代前半、ヨス・フェルスタッペンは国際的なレースの世界で素晴らしい才能の持ち主として高い評価を受けていた。

【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:ミック・シューマッハーのテスト費用は誰が負担?
2023年7月16日
マクラーレンでのミック・シューマッハーのテストは他のほとんどのチームにとって驚きだった。

メルセデス、イギリスGPでハミルトンとラッセルの戦略を分けたことを説明
2023年7月16日
メルセデスは、イギリスGPでふたりのドライバーのタイヤ戦略を分けるという、通常とは異なる措置をとった。

フェラーリF1のマシンは「風、コース状況、路面温度」に大きく影響されるとサインツ。イギリスではハードタイヤにも苦戦
2023年7月16日
カルロス・サインツは、フェラーリのパフォーマンスは依然として風とコースコンディションから大きく影響を受けていると述べている。

リカルドがF1復帰を前に、アルファタウリでシート合わせ&レーシングスーツ試着。従業員が詰めかけ、熱狂的に歓迎
2023年7月15日
F1ハンガリーGPからアルファタウリのレースドライバーを務めることが決まったダニエル・リカルドがチームのファクトリーを訪問、シート合わせを行った。
6/14(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/15(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/16(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 198 |
2位 | ランド・ノリス | 176 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 136 |
5位 | シャルル・ルクレール | 104 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 79 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 22 |
10位 | アイザック・ハジャー | 21 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 374 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 199 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 183 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 28 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 28 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 22 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 20 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

