ニュース一覧

【動画】ラッセルからアルボンへ、ウイリアムズで必須アイテムを引継ぎ
2022年1月11日
オフシーズンに入り、チームを去るドライバーもいれば、新たにチームに加わるドライバーもいる。

ハミルトンの去就は依然不透明「FIAの対処が遅ければ、F1に戻ってこないかもしれない」と英メディア
2022年1月11日
『Sky Sports F1』は、7度のF1チャンピオン、ルイス・ハミルトンが2022年F1に戻ってくるかどうか、現時点では不明であると報じた。

ライコネン「もうF1の現場を訪れることはないかもしれない」引退後のプランはまだ白紙
2022年1月11日
2021年末でF1から引退したキミ・ライコネンが、今後どういう活動をするのかをまだ決めていないと明かした。

マセラティ、2023年からフォーミュラEに参戦。トップが明かしたモータースポーツ戦略の今後
2022年1月11日
モータースポーツだけでなく、クルマの最新技術から環境問題までワールドワイドに取材を重ねる自動車ジャーナリスト、大谷達也氏。

リカルドは「チーム内に素晴らしい雰囲気を作り出した」とマクラーレンF1。レース以外での貢献も称賛
2022年1月11日
マクラーレンF1チームでのダニエル・リカルドの最初のシーズンにおいては、結果の面でチームとドライバーが期待したすべてがもたらされたわけではなかったかもしれないが、エグゼクティブレーシングディレクタ...

マクラーレンF1、アブダビテストにおけるオワードの走りに満足。2022年は金曜フリー走行での起用を検討
2022年1月11日
マクラーレンF1チームは、2022年シーズンのF1のレースウイーク中に、NTTインディカー・シリーズに参戦しているパト・オワード(アロウ・マクラーレンSP)に走行時間を与えることを計画している。

フェラーリF1、シェルの協力の下、エンジン出力を大幅に向上。信頼性には懸念も、メルセデス方式で積極的に戦うか
2022年1月10日
スクーデリア・フェラーリは、燃料およびオイルパートナーであるシェルの協力のもと、2022年シーズンへの準備を順調に進めているようだ。

アルファタウリF1のガスリー、序列リセットの可能性がある2022年に期待「ブラウンGPのような衝撃を起こせるといいね」
2022年1月10日
ピエール・ガスリーは、2022年F1に新たなレギュレーションが導入されることが、アルファタウリに大きなチャンスをもたらすことを期待している。

30年ぶり栄冠の立役者、山本雅史MDがホンダを退社「全身全霊でやりきった。ホンダ人生に終止符を打ついいタイミング」
2022年1月10日
30年ぶりにドライバーズチャンピオンをレッドブル、そしてマックス・フェルスタッペンとともに獲得したホンダ。

新パワーユニットのテストベンチを終えたアルピーヌF1「我々は大きな飛躍を遂げることができる」
2022年1月9日
2022年シーズンの開幕に向けて新パワーユニットのテストベンチを終えたアルピーヌは、今季のさらなる飛躍に期待を高めている。

レッドブルF1代表、タイトル決定戦の物議にも平静「すぐに忘れ去られ、マックスがチャンピオンという事実だけが残る」
2022年1月9日
2021年F1最終戦終盤のFIAレースディレクターの行動が議論を呼んでいるが、レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、その状態が長引くことはなく、すぐに誰もが忘れてしまい、マックス・フ...

F1ルーキーの周冠宇、レースナンバーとして選んだ『24』は子ども時代のヒーローの背番号
2022年1月9日
アルファロメオから2022年にF1デビューを果たす周冠宇が、レースナンバーとして『24』を選んだ理由を説明した。

フェラーリF1、2021年後半はハイブリッドのみ開発を継続「メルセデスやレッドブルとの差を埋めることが必要」
2022年1月9日
フェラーリは2022年の新レギュレーション下において、メルセデスやレッドブルとの差を縮めるためのパフォーマンスを楽に生み出せるだろうという甘い認識は持っていないと述べている。

ハミルトン、愛車パガーニ・ゾンダ760LHを13億円で売却。環境意識高まりコレクションを整理
2022年1月8日
メルセデスF1チームのルイス・ハミルトンが、愛車パガーニ・ゾンダ760LHを売却したと報じられた。

レッドブルF1のためPU開発に取り組むホンダ。難題をもたらす新E10燃料への適応を進める
2022年1月8日
2022年にはF1技術レギュレーションが大幅に変更され、新世代のF1マシンが登場する。
9/22(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/23(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/24(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 400 |
2位 | セルジオ・ペレス | 223 |
3位 | ルイス・ハミルトン | 190 |
4位 | フェルナンド・アロンソ | 174 |
5位 | カルロス・サインツ | 150 |
6位 | シャルル・ルクレール | 135 |
7位 | ランド・ノリス | 115 |
8位 | ジョージ・ラッセル | 115 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 57 |
10位 | ランス・ストロール | 47 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 623 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 305 |
3位 | スクーデリア・フェラーリ | 285 |
4位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 221 |
5位 | マクラーレンF1チーム | 172 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 84 |
7位 | ウイリアムズ・レーシング | 21 |
8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 12 |
9位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 10 |
10位 | スクーデリア・アルファタウリ | 5 |

