ニュース一覧

F1第21戦サウジアラビアGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2021年12月6日
2021年F1第21戦サウジアラビアGPの決勝レースで6位〜10位に入賞したドライバーたちが日曜日を振り返った。

ジョビナッツィ9位「結果にもパフォーマンスにも満足」アルファロメオ/F1第21戦決勝
2021年12月6日
2021年F1サウジアラビアGP決勝で、アルファロメオのアントニオ・ジョビナッツィは9位だった。

ルクレール7位「金曜のクラッシュからここまでリカバーできて良かった」フェラーリ/F1第21戦決勝
2021年12月6日
2021年F1サウジアラビアGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは7位、カルロス・サインツは8位だった。

リカルド「メルセデスを抑えきれなかったけれど、5位に入れたのはうれしい」マクラーレン/F1第21戦決勝
2021年12月6日
2021年F1サウジアラビアGP決勝で、マクラーレンのダニエル・リカルドは5位、ランド・ノリスは10位だった。

僅差で表彰台を逃したオコン「悔しいが、いい仕事をしたことを誇りに思う」アルピーヌ/F1第21戦決勝
2021年12月6日
2021年F1サウジアラビアGP決勝で、アルピーヌのエステバン・オコンは4位を獲得した。

ピレリ 2021年F1第21戦サウジアラビアGP レースレポート
2021年12月6日
プレスリリース2021 サウジアラビアクランプリ 決勝<h3>ハミルトン、ミディアムとハードを使用して劇的なレースを制す</h3>2021年12月5日、ジェッダ<h3>キーポイント</h3>・メルセデスの...

ボッタス3位「フィニッシュ直前に表彰台をつかむことができ、最高の気分」メルセデス/F1第21戦決勝
2021年12月6日
2021年F1サウジアラビアGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは3位を獲得した。

ガスリー6番手「フェラーリの前でフィニッシュ。すべてのチャンスを逃さないよう戦った」/F1第21戦決勝
2021年12月6日
2021年F1サウジアラビアGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは6位だった。

ホンダF1田辺TDレース後会見:運営には疑問符も「王者相手にここまで踏みとどまってきた」と前向きな姿勢で最終戦へ
2021年12月6日
大波乱のレースとなった初開催の2021年F1第21戦サウジアラビアGP。

勝者ハミルトン「波乱のなか完走するため思慮深くあるよう心がけた。マックスは限界を超えてしまっている」/F1第21戦
2021年12月6日
2021年F1サウジアラビアGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは波乱の展開を乗り越えて優勝を飾った。

レッドブル・ホンダ密着:ふたつのペナルティに納得いかいないフェルスタッペン。代表も「5秒加算はかなり厳しい」と主張
2021年12月6日
2021年F1第21戦サウジアラビアGP土曜日、予選の最後のアタックでコンクリートウォールに右リヤタイヤをヒットさせたマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)。

ペレス、クラッシュでリタイア「不運な事故で重要なポイントを取り逃した」レッドブル・ホンダ/F1第21戦決勝
2021年12月6日
2021年F1サウジアラビアGP決勝で、レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスはアクシデントによりリタイアした。

【角田裕毅F1第21戦密着】スタート直後にアルピーヌ勢が先行、選手権5位の座は遠のく。接触のベッテルには謝罪
2021年12月6日
前戦カタールGPでダブル入賞したアルピーヌに25点差をつけられたアルファタウリ・ホンダ。

ホンダ田辺TD「両チャンピオンシップの決着は最終戦に持ち越し。最後の挑戦に全力を注ぐ」/F1第21戦決勝
2021年12月6日
2021年F1サウジアラビアGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2位、セルジオ・ペレスはリタイアを喫した。

フェルスタッペン、2つの罰で15秒加算「ペナルティばかりのスポーツ。僕にとってこれはF1ではない」/第21戦決勝
2021年12月6日
2021年F1サウジアラビアGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2位という結果だった。
5/20(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
5/21(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
5/22(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 110 |
2位 | シャルル・ルクレール | 104 |
3位 | セルジオ・ペレス | 85 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 74 |
5位 | カルロス・サインツ | 65 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 46 |
7位 | ランド・ノリス | 39 |
8位 | バルテリ・ボッタス | 38 |
9位 | エステバン・オコン | 30 |
10位 | ケビン・マグヌッセン | 15 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 195 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 169 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム | 120 |
4位 | マクラーレンF1チーム | 50 |
5位 | アルファロメオF1チーム・オーレン | 39 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 34 |
7位 | スクーデリア・アルファタウリ | 17 |
8位 | ハースF1チーム | 15 |
9位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム | 6 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 3 |

1位 | 【順位結果】F1第2戦サウジアラビアGP決勝 |
2位 | 【SNS特集】F1サウジアラビアGP:「お先にどうぞ!」譲り合いのトップ争い。角田裕毅のイジられシューズ |
3位 | ハース、次戦オーストラリアでスペアパーツが不足する可能性を危惧してシューマッハーの欠場を決断/F1第2戦 |
4位 | 【つぶやきグラ天】トップのゆずりあい |
5位 | 【つぶやきグラ天】ご近所さん |
