ニュース一覧

【SNS特集】F1スペインGP:10年前のウイナー登場。まだまだ健在、40歳アロンソ最後尾からの入賞
2022年5月25日
抜きにくいコース特性で例年、単調になりがちなスペインGPが今年は一変、接触事故や上位走行中のマシンのコースアウト、相次ぐマシントラブルなど目が離せない展開となった。

ピレリ 2022年F1第6戦スペインGP レースレポート
2022年5月23日
プレスリリースFORMULA 1 PIRELLI GRAN PREMIO DE ESPA〓A 2022 ? SUNDAY<h3>フェルスタッペン、3ストップ戦略で優勝し、チャンピオンシップのトップに立つ</h3><h3>THE RACE TYRE STORY</h...

2022年F1第6戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2022年5月23日
2022年F1第6戦スペインGPの決勝レースで優勝〜5位のドライバーが日曜日を振り返った。

2022年F1第6戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2022年5月23日
2022年F1第6戦スペインGPの決勝レースで6位〜10位に入賞したドライバーたちが日曜日を振り返った。

レッドブル&HRC密着:ピットストップ戦略とペレスのサポートで、DRSトラブル&ミスに対処。両選手権でトップに浮上
2022年5月23日
F1第6戦スペインGPの12周目、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)のレースエンジニアを務めるジャンピエロ・ランビアーゼが無線でこう告げる。

【角田裕毅F1第6戦密着】暑さとマシンフィーリングに苦しみながらもポイント獲得「いつも以上に厳しい戦いだった」
2022年5月23日
トップから1周遅れで65周のF1第6戦スペインGPのレースを走り切った角田裕毅(アルファタウリ)は、パルクフェルメにマシンを停め、車検室で体重を測定すると、いつものようにガレージ裏に出てきた。

F1第6戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2022年5月22日
2022年F1第6戦スペインGPの予選が行われ、ポールポジション〜5番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。

F1第6戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2022年5月22日
2022年F1第6戦スペインGPの予選が行われ、6〜10番手のドライバーが土曜日を振り返った。

レッドブル&HRC密着:DRSの不具合で最終アタックを断念。ポールを逃すも、レースではタイヤ管理を重視し逆転を狙う
2022年5月22日
F1第6戦スペインGPの予選Q3終盤、国際映像のモニターには最後のアタックを行うシャルル・ルクレール(フェラーリ)の走りが映し出されていた。

【角田裕毅F1第6戦密着】予選に向け大きくセットアップを変更「アタックラップで納得の走りができた」と評価
2022年5月22日
予選13番手は、今シーズンに関して言えば、第3戦オーストラリアGPと同じ結果だ。

2022年F1第6戦スペインGP TV放送&タイムスケジュール
2022年5月22日
<h3>■サーキットデータ</h3>・名称:カタロニア・サーキット・全長:4.675km/レース距離:308.424km・周回数:66/コーナー数:16・ラップレコード:1分18秒149(マックス・フェルスタッペン/2021...

“グリーン・レッドブル”と呼ばれるアストンマーティンAMR22。FIAは合法と明言も、レッドブルは知的財産流出を疑う
2022年5月21日
アストンマーティンがF1第6戦スペインGPに持ち込んだアップデート版AMR22が、レッドブルRB18と似た形状の部分があることが注目を集めているが、FIAは、類似性について調査済みであり、アストンマーティンはレギ...

FP1でルーキーふたりが走行。ビップスは「マシンのフィーリングを直接感じることが仕事に役立つ」と満足/F1第6戦金曜
2022年5月21日
2022年F1第6戦スペインGPでは、ウイリアムズからニック・デ・フリースが、レッドブルからユーリ・ビップスがフリー走行1回目に参加した。

レッドブル&HRC密着:走り慣れたバルセロナでシートを譲っても「問題ない」とペレス。ビップスは空力データ収集に専念
2022年5月21日
F1第6戦スペインGP初日、フリー走行1回目でマックス・フェルスタッペンとともにレッドブルのマシンを走らせたのは、チームメイトのセルジオ・ペレスではなく、レッドブルのジュニアドライバー、ユーリ・ビップ...

【角田裕毅F1第6戦密着】今後のアップデートに向け走行データ収集を重視。初日14番手も「全体としては悪くない」
2022年5月21日
開幕5戦が終了し、ヨーロッパに戻ってきたF1は6戦目のスペインGPを迎えた。
5/20(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
5/21(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
5/22(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 110 |
2位 | シャルル・ルクレール | 104 |
3位 | セルジオ・ペレス | 85 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 74 |
5位 | カルロス・サインツ | 65 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 46 |
7位 | ランド・ノリス | 39 |
8位 | バルテリ・ボッタス | 38 |
9位 | エステバン・オコン | 30 |
10位 | ケビン・マグヌッセン | 15 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 195 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 169 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム | 120 |
4位 | マクラーレンF1チーム | 50 |
5位 | アルファロメオF1チーム・オーレン | 39 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 34 |
7位 | スクーデリア・アルファタウリ | 17 |
8位 | ハースF1チーム | 15 |
9位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム | 6 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 3 |

1位 | 【順位結果】F1第2戦サウジアラビアGP決勝 |
2位 | 【SNS特集】F1サウジアラビアGP:「お先にどうぞ!」譲り合いのトップ争い。角田裕毅のイジられシューズ |
3位 | ハース、次戦オーストラリアでスペアパーツが不足する可能性を危惧してシューマッハーの欠場を決断/F1第2戦 |
4位 | 【つぶやきグラ天】トップのゆずりあい |
5位 | 【つぶやきグラ天】ご近所さん |
