ニュース一覧

F1マイアミGPが2022年に開催へ。10年契約が正式発表
2021年4月18日
F1は、2022年カレンダーにマイアミ・グランプリが加わることを正式に発表した。

F1第2戦エミリア・ロマーニャGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2021年4月18日
2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャGPの予選が行われ、ポールポジション〜5番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。

F1第2戦エミリア・ロマーニャGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2021年4月18日
2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャGPの予選が行われ、6〜10番手のドライバーが土曜日を振り返った。

ルクレール予選4番手「最大の結果を出せて満足。バーレーンからさらに向上している」フェラーリ/F1第2戦
2021年4月18日
2021年F1エミリア・ロマーニャGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは4番手だった。

ポールのハミルトン「レッドブルとは2対1の厳しい戦いになる」メルセデス/F1第2戦
2021年4月18日
2021年F1エミリア・ロマーニャGPの土曜予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンはF1キャリア99回目のポールポジションを獲得した。

ガスリー予選5番手「トップグループでドラマが起きたらチャンスをつかみにいく」アルファタウリ・ホンダ/F1第2戦
2021年4月18日
2021年F1エミリア・ロマーニャGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは5番手だった。

レッドブル代表がペレスを称賛「早くも本領発揮。2台で戦略を組んで戦える」/F1第2戦予選
2021年4月18日
2021年F1エミリア・ロマーニャGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3番手、セルジオ・ペレスは2番手だった。

ホンダF1田辺TD予選後会見:僅差でポールに届かずも「ペレスの加入でチーム力の底上げを実感」角田はPUを交換へ
2021年4月18日
今週末の第2戦エミリア・ロマーニャGPの予選は、ホンダ勢4台にとって悲喜こもごもの結果となった。

約2年ぶりに僚友に敗れたフェルスタッペン「僕はロボットじゃない。たまにはミスをする」レッドブル・ホンダ/F1第2戦予選
2021年4月18日
2021年F1エミリア・ロマーニャGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3番手だった。

「スタッフには申し訳ないが、これも通過点」角田のクラッシュは限界を知るための教訓に/ホンダF1山本MDインタビュー
2021年4月18日
2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャGPの予選Q1、最初のアタックに向かったアルファタウリ・ホンダの角田裕毅はクラッシュを喫した。

ペレス、0.035秒差の予選2番手「ミスがなければポールだった。優勝争いができるって最高」レッドブル・ホンダ/F1第2戦
2021年4月18日
2021年F1エミリア・ロマーニャGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスは2番手だった。

レッドブル・ホンダ密着:ポール獲得可能な速さは健在。ペレスは自己最高グリッドも、フェルスタッペンは自身にショック
2021年4月18日
開幕戦バーレーンGPに続いて2戦連続のポールポジション獲得はならなかったが、第2戦エミリア・ロマーニャGPでも、レッドブル・ホンダは力強い予選を披露した。

【角田裕毅F1第2戦密着】クラッシュ直前はガスリーを上回る好ペース。速さを披露するも、“慣れ”が仇となったか
2021年4月18日
F1第2戦エミリア・ロマーニャGP予選Q1の最初のアタックラップだった。

「角田のクラッシュは残念だが、新人はミスをするもの」とアルファタウリTD。マシンは決勝までに修理可能/F1第2戦予選
2021年4月18日
2021年F1エミリア・ロマーニャGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダの角田裕毅はクラッシュでノータイム、ピエール・ガスリーは5番手だった。

ホンダ3台が予選トップ5入り「それぞれに表彰台のチャンスあり。角田にはアグレッシブなレースを期待」と田辺TD/F1第2戦
2021年4月18日
2021年F1エミリア・ロマーニャGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3番手、セルジオ・ペレスは2番手だった。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 23:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

