ニュース一覧

【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:キック・ザウバー、スパのフィルミングデー走行で新パッケージの比較テストを実施
2024年7月31日
事件はサーキットの外でも起きている。

レッドブルとRB、今季中はドライバー変更なし。リカルド&ローソンのテストは「単なる撮影目的」とホーナー
2024年7月31日
今週イタリア・イモラでRBが2024年型マシンで行うテストにリアム・ローソンが参加することで、ダニエル・リカルドとローソンの将来を決める重要なテストになるのではないかという推測がなされていたが、レッド...

角田裕毅とVERDYのポップアップが渋谷パルコで開催。アパレルなどのコラボアイテムが登場
2024年7月31日
7月31日、F1ドライバー角田裕毅(RB)とアーティストVERDYによるコラボレーションポップアップが8月3〜4日に東京都渋谷区の渋谷パルコにて開催されることが明らかにされた。

【SNS特集】F1ベルギーGP:MARVELヒーローに変身したアルピーヌF1。前半戦終了、各ドライバーはサマーブレイクに突入
2024年7月31日
ベルギーGPは1ストップ作戦を成功させたメルセデスF1ジョージ・ラッセルの会心の勝利で幕を下ろしたかに見えたが、レース後の車検で最低重量に1.5kg満たないことが発覚し、まさかの失格。

本命視されながらライバルを上回れなかったマクラーレン。代表は絶好機を逸したとは考えず/F1第14戦
2024年7月31日
7月28日に行われたベルギーGP決勝の終盤、ランド・ノリス(マクラーレン)はマックス・フェルスタッペン(レッドブル)にさらに2ポイントを奪われたが、マクラーレンのチーム代表アンドレア・ステラは、チーム...

アルピーヌが他社のPUを使用する可能性を、ルノーのエンジン開発部門も認知。一方で代表はF1チーム売却の可能性を否定
2024年7月31日
アルピーヌF1のチーム代表であるブルーノ・ファミンは、アルピーヌのパワートレイン戦略の劇的な転換が間近に迫っていることを認めた。

F1 Topic:走行データがなくても1ストップに賭けたラッセル。予想ほど大きくなかったデグラデーションも一因か
2024年7月30日
2024年F1第14戦ベルギーGPでトップでチェッカーフラッグを受けた後、最低重量違反で失格となったジョージ・ラッセル(メルセデス)。

2024年F1第14戦ベルギーGP決勝トップ10ドライバーコメントまとめ(1)
2024年7月30日
2024年F1第14戦ベルギーGPの決勝レースで6位〜10位に入賞したドライバーたちが日曜日を振り返った。

2024年F1第14戦ベルギーGP決勝トップ10ドライバーコメントまとめ(2)
2024年7月30日
2024年F1第14戦ベルギーGPの決勝レースで優勝〜5位のドライバーが日曜日を振り返った。

アルボン「夏休み以降はアップグレードがあるはずだから、競争力を取り戻したい」:ウイリアムズ F1第14戦決勝
2024年7月30日
2024年F1第14戦ベルギーGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは12位、ローガン・サージェントは17位でレースを終えた。

アロンソ8位「激しい戦いの末にポイントを獲得。状況を見て選んだ1ストップ戦略が成功した」/F1第14戦
2024年7月30日
2024年F1ベルギーGP決勝で、アストンマーティンのフェルナンド・アロンソは9位でフィニッシュ、ジョージ・ラッセル(メルセデス)の失格で8位に昇格した。

大規模アップデート導入のアルピーヌ、オコンが9位入賞「最初から最後までペースがよかった」F1第14戦
2024年7月30日
2024年F1ベルギーGP決勝で、アルピーヌのエステバン・オコンは9位で入賞を果たした。

リカルド、繰り上がりで10位入賞「残り数周でオコンを抑え切れなかったのは悔しかった」/F1第14戦決勝
2024年7月30日
2024年F1ベルギーGP決勝で、RBのダニエル・リカルドは、13番グリッドからスタートし、9位でフィニッシュ。

ペレスはシーズン後半戦もレッドブルに残留へ。首脳陣が決断、従業員に報告との報道。RBリカルドのシートも変更なし
2024年7月30日
レッドブル・レーシングは、F1ベルギーGP翌日の月曜日、セルジオ・ペレスをシーズン途中で降ろすかどうかについて協議した結果、サマーブレイク後も彼を残すことを決めたといわれる。

サインツのウイリアムズF1加入が発表。アルボンのチームメイトとして複数年契約、サージェントは離脱へ
2024年7月30日
7月29日、ウイリアムズF1チームはカルロス・サインツが2025年シーズンからチームに加入することを発表した。

1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

