ニュース一覧

ウイリアムズF1、最下位脱出に自信「毎回予選Q2に進出し、誇れるポジションをつかみたい」
2020年2月26日
ウイリアムズF1のチーム副代表を務めるクレア・ウイリアムズは、2020年には「すべてのレースで予選Q2に進出する」ことと、決勝日には「誇りを取り戻せるだけの順位」を獲得することをチームに期待している。

2020年F1プレシーズンテスト2のドライバーラインアップ:ホンダ勢は初日に4人が走行、開幕前の仕上げへ
2020年2月26日
2020年F1シーズン開幕前の最後のテストが、2月26日にスタートする。

グロージャン「F1をスポーツと呼べるのか?」と疑問視。上位と中団勢の埋まらない差に公平性を見出せず
2020年2月25日
ハースF1チームのロマン・グロージャンは、F1は公平性を欠いており、マシン間のパフォーマンス格差もあることから、スポーツとしての適格性があるのか疑問に感じているという。

【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:新型コロナがイタリアでも感染拡大。今後のF1に待ち受ける最悪のシナリオは?
2020年2月25日
事件はサーキットの外でも起きている。

ピレリF1、オランダGPの高速コーナーに対応すべく、専用タイヤを設計。プロトタイプをバルセロナでテストへ
2020年2月25日
F1公式タイヤサプライヤーのピレリは、ザントフォールトで行われるオランダGPに使用する可能性のあるプロトタイプタイヤを、スペイン・バルセロナでの第2回テストに持ち込むことを明らかにした。

ピレリ、2020年F1第8戦アゼルバイジャンGPに持ち込むタイヤ選択を発表
2020年2月25日
F1にタイヤを供給するピレリは、2020年のF1第8戦アゼルバイジャンGPに持ち込むタイヤを発表した。

F1 Topic:『DAS』のメリットを考察。レーキ角の小さいメルセデスW11の弱点を補えるか
2020年2月25日
メルセデスがバルセロナテストの2日目に導入したステアリングシステム『DAS(デュアル・アクシス・ステアリング/2軸ステアリング)』は、ドライバーがステアリングを前後に押し引きすることで、フロントタイヤ...

F1マイアミGPのプロジェクト続行にゴーサインも、反対派が提訴
2020年2月25日
F1マイアミGP主催者は先週、2021年にハードロックスタジアム周辺でF1レースを開催するにあたっての最後の法的障害を乗り越えることができた。

フェラーリF1、パワーユニットトラブルの原因を発表「懸念すべき問題ではない」
2020年2月25日
スクーデリア・フェラーリは、2020年F1第1回テストでSF1000に発生したパワーユニットトラブルの原因を突き止め、すでに対策にあたっていると発表した。

レッドブルF1首脳「メルセデスに一番近いのは我々」王者は新『DAS』システムで一歩リードとの見解も
2020年2月25日
レッドブルのモータースポーツコンサルタント、ヘルムート・マルコは、メルセデスが新ステアリングシステム『DAS』によるアドバンテージを得ているのは明らかであると語った。

【津川哲夫のF1新車初見チェック】キラリと光るアルファロメオC39の個性的開発コンセプトとエアロ。混沌とする中団勢力図
2020年2月25日
アルファロメオC39の開発の基本コンセプトは昨年のC38の踏襲型ながら、その進化度はかなり大きい。

F1 Topic:メルセデスの『DAS』システムは合法。FIAは詳細語らずも、安全性への懸念なし
2020年2月24日
2020年の1回目のバルセロナ・テストは、2日目以降、タイムよりもメルセデスの2020年型マシン『W11』のオンボード映像から発覚した革新的なシステムに注目が集まった。

【レッドブル密着】「RB16はどのコーナーでも速い」ポテンシャルの高さを裏付けた3日間に/第1回F1バルセロナテスト総括
2020年2月24日
バルセロナテスト1最終日の金曜夜。

3分で読むF1ココだけの話:新型コロナの感染拡大で対応に苦慮するホンダ
2020年2月24日
2月21日、鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、3月7〜8日に鈴鹿サーキットで開催を予定していた『モースポフェス2020 SUZUKA〜モータースポーツファン感謝デー〜...

【ホンダ密着】レースシミュレーションを1日2回。万全の備えで次のテストへ/第1回F1バルセロナテスト3日目
2020年2月24日
テスト3日目が終了した直後、Honda Racing F1がこんなツイートを誇らしげに上げていた。
3/14(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
3/15(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
3/16(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ランド・ノリス | 25 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 18 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 15 |
4位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 12 |
5位 | アレクサンダー・アルボン | 10 |
6位 | ランス・ストロール | 8 |
7位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 6 |
8位 | シャルル・ルクレール | 4 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 2 |
10位 | ルイス・ハミルトン | 1 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 27 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 27 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 18 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 12 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 8 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
7位 | スクーデリア・フェラーリHP | 5 |
8位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 0 |
10位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 0 |

