ニュース一覧

【正式結果】2023年F1第17戦日本GP予選
2023年9月23日
9月23日、三重県の鈴鹿サーキットで2023年F1第17戦日本GPの予選が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールポジションを獲得した。

アルファタウリF1のトスト代表「この2年半で角田が見せた成長には非常に満足」ラインアップは継続性を重視
2023年9月23日
9月23日、スクーデリア・アルファタウリは、2024年シーズンも角田裕毅とダニエル・リカルドを起用すると発表した。

2024年F1参戦決定の角田裕毅「勝利を目指して精進する」と意気込み。ホンダも引き続きのバックアップを誓う
2023年9月23日
スクーデリア・アルファタウリが、2024年F1シーズンに向けて角田裕毅との契約を延長したことを、日本GP期間中の9月23日に発表した。

ダニエル・リカルド、2024年もアルファタウリF1に残留へ。リアム・ローソンはリザーブ継続
2023年9月23日
9月23日(土)、スクーデリア・アルファタウリは、2024年シーズンもダニエル・リカルドを起用することを発表した。

ルクレール初日2番手「新フロアはうまく機能している。レッドブルとの差はそれほど大きくない」フェラーリ/F1日本GP
2023年9月23日
2023年F1日本GPの金曜、フェラーリのシャルル・ルクレールはフリー走行1=4番手/2=2番手、カルロス・サインツはフリー走行1=2番手/2=4番手だった。

角田裕毅、2024年のF1参戦が決定。アルファタウリが契約延長を発表、チームメイトはリカルド
2023年9月23日
スクーデリア・アルファタウリは、F1日本GP土曜の9月23日、2024年も角田裕毅がレギュラーF1ドライバーとしてチームに残ると発表した。

レッドブル&HRC密着:前戦の敗北は「エンジニアリングの問題」と代表。事前シミュレーションで好感触の鈴鹿は初日首位
2023年9月22日
前戦シンガポールGPで、今シーズン初めて黒星がついたレッドブル・ホンダRBPT。

「F1マシンでの鈴鹿は経験したことがないものになる」タイヤテストも消化し忙しい初日を終えたローソン/F1日本GP密着
2023年9月22日
負傷したダニエル・リカルドの代役としてF1第14戦オランダGPから角田裕毅のチームメイトとしてアルファタウリのマシンを駆るリアム・ローソンにとっても、日本GPは、ある意味ホームグランプリだ。

4万2000人が来場。金曜日から大盛り上がりの鈴鹿サーキット【F1日本GP鈴鹿パドック通信/第2回】
2023年9月22日
いつもオートスポーツwebをご覧いただきありがとうございます。

F1日本GP開催記念。編集担当スタッフが決勝上位3名をガチ&大胆予想
2023年9月22日
いよいよ2023年F1日本GPが開幕です! 普段スーパーGTでおなじみの本企画ですが、今回は編集部のF1担当スタッフが日本GPの決勝上位3名をガチ予想します。

ペレスの不調を民族性のせいにするような発言を行ったレッドブルF1のマルコに対し、FIAが書面で警告
2023年9月19日
FIAは、最近のヘルムート・マルコによるセルジオ・ペレス(レッドブル)についてのコメントに対して警告を発し、FIAの倫理規定を再度認識するよう求めた。

レッドブルF1のレース戦略責任者が語る、決勝前からの「数10億回の仮想レース」と最新ITテクノロジー
2023年9月19日
待望の2023年F1第17戦日本GP開催が目前に迫るなか、今季も他を圧倒し続けるレッドブル・レーシングでレース戦略責任者(ヘッド・オブ・レースストラテジー)を務めるウィル・コートニーが出席する日本のメディ...

レッドブル&HRC密着:2台揃ってQ2敗退。予選に向け試行錯誤も「何をやってもここではマシンが反応しなかった」と代表
2023年9月17日
2023年F1第16戦シンガポールGPの土曜日。

【角田裕毅F1第16戦分析】Q3進出可能な速さがありながらも15番手。ミスの後も走行を続けるべきだったと悔やむ
2023年9月17日
アルファタウリは今回のF1第16戦シンガポールGPで、イギリスGP以来となる大きなアップデートを行ってきた。

2023年F1第16戦シンガポールGP TV放送&タイムスケジュール
2023年9月17日
<h3>■サーキットデータ</h3>・名称:マリーナベイ市街地サーキット・周回数:62/コーナー数:19<h3>■タイヤ選択</h3>・ホワイト・ハードC3(白)・イエロー・ミディアムC4(黄)・レッ...
9/22(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/23(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/24(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 400 |
2位 | セルジオ・ペレス | 223 |
3位 | ルイス・ハミルトン | 190 |
4位 | フェルナンド・アロンソ | 174 |
5位 | カルロス・サインツ | 150 |
6位 | シャルル・ルクレール | 135 |
7位 | ランド・ノリス | 115 |
8位 | ジョージ・ラッセル | 115 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 57 |
10位 | ランス・ストロール | 47 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 623 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 305 |
3位 | スクーデリア・フェラーリ | 285 |
4位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 221 |
5位 | マクラーレンF1チーム | 172 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 84 |
7位 | ウイリアムズ・レーシング | 21 |
8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 12 |
9位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 10 |
10位 | スクーデリア・アルファタウリ | 5 |

