ニュース一覧

パドック裏話:招待客の思い出作りに主催者側もあの手この手
2023年4月12日
F1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。

3分で読むF1ココだけの話:2021年アブダビGPで多くの批判を浴びた元レースディレクター、マイケル・マシの現在
2023年4月11日
F1第3戦オーストラリアGPの会場となったアルバートパーク・サーキットを、マイケル・マシが訪れた。

パドック裏話:角田裕毅のもとに昨年までリカルドの担当をしていた名トレーナーが加入
2023年3月29日
F1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。

3分で読むF1ココだけの話:レッドブル、開幕2戦で圧勝も駆動系のもろさを露呈
2023年3月28日
開幕2戦をいずれも1-2フィニッシュで圧勝したレッドブル。

F1パワートレイン事情:サウジアラビアGPでルクレールがPU交換によるペナルティ。性能と信頼性を両立させる難しさ
2023年3月24日
フェラーリが開幕戦バーレーンGPに続いて、第2戦サウジアラビアGPでもパワーユニット(PU/エンジン)を交換した。

F1パワートレイン事情:提携解消が決まっても互いのリスペクトは変わらず
2023年3月15日
開幕戦バーレーンGPにホンダの首脳陣が視察に来た。

パドック裏話:隙あらばゴルフ場に入り浸るF1ドライバーたち
2023年3月14日
F1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。

3分で読むF1ココだけの話:レッドブルは2023年最速マシンか?フェルスタッペンは「まだ分からない」と慎重な姿勢
2023年3月14日
直前に行われたプレシーズンテストでの下馬評通り、2023年の開幕戦となったバーレーンGPでフロントロウからスタートし、1-2フィニッシュを飾ったのは、レッドブルだった。

3分で読むF1ココだけの話:テストで印象に残る速さを見せたレッドブル。中団勢の実力はまだ見えず
2023年3月2日
今年、最初で最後のプレシーズンテストが終了した。

3分で読むF1ココだけの話:マクラーレン、シェイクダウンを行わずプレシーズンテストへ突入
2023年2月21日
1月31日にハースがカラーリングの発表を行って始まった2023年の新車発表イベントは、2月16日のアルピーヌの発表会ですべてのチームが出揃った。

3分で読むF1ココだけの話:実績と経験を備えデビュー前から注目されるルーキーたちの不安要素
2023年2月15日
現地時間の2月11日にアルファタウリがアメリカ・ニューヨークで新車のカラーリングを発表。

3分で読むF1ココだけの話:残りの開発期間はわずか3年。レッドブル・フォードの課題
2023年2月7日
2月3日のレッドブルの新車発表会で、2026年からフォードがレッドブル・パワートレインズと組んでF1に復帰することが明らかになった。

3分で読むF1ココだけの話:新車発表に臨む各チームの思惑
2023年1月31日
1月31日に行うハースの新車発表会(※『VF-23』のカラーリング)を皮切りに、2023年を戦う各チームのニューマシンが次々とお披露目される。

3分で読むF1ココだけの話:2023年の2戦のみ試験的に導入される改訂予選フォーマット
2023年1月24日
新世代マシンの導入で接近戦が増え、大いに盛り上がった2022年シーズン。

3分で読むF1ココだけの話:ウイリアムズがメルセデスの戦略責任者をチーム代表として迎え入れた理由
2023年1月17日
2023年のF1界に新年早々、大物の移籍というニュースが飛び込んできた。
9/22(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/23(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/24(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※日本GP終了時点
1位 | マックス・フェルスタッペン | 400 |
2位 | セルジオ・ペレス | 223 |
3位 | ルイス・ハミルトン | 190 |
4位 | フェルナンド・アロンソ | 174 |
5位 | カルロス・サインツ | 150 |
6位 | シャルル・ルクレール | 135 |
7位 | ランド・ノリス | 115 |
8位 | ジョージ・ラッセル | 115 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 57 |
10位 | ランス・ストロール | 47 |

※日本GP終了時点
1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 623 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 305 |
3位 | スクーデリア・フェラーリ | 285 |
4位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 221 |
5位 | マクラーレンF1チーム | 172 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 84 |
7位 | ウイリアムズ・レーシング | 21 |
8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 12 |
9位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 10 |
10位 | スクーデリア・アルファタウリ | 5 |

