ニュース一覧

【つぶやきグラ天】さよならボス
2022年12月25日

レッドブルF1のマルコ、ペレスの貢献を讃えるも「彼はフェルスタッペンではない」と実力差を指摘
2022年12月25日
レッドブルのモータースポーツコンサルタントを務めるヘルムート・マルコは、レッドブルの成功へのセルジオ・ペレスの貢献を高く評価しているが、マシンのポテンシャルを最大に、もしくはそれ以上に引き出すこ...

W13の予測不能な不調やトラブルに苦しんだハミルトン「失敗、エゴの打破、コミュニケーション強化の年だった」
2022年12月25日
ルイス・ハミルトンは、2022年シーズン前半にメルセデスが見舞われた頻発する空力トラブルについて、まるで「マシンのなかに幽霊がいる」ように感じ、それが何度も戻ってくるようだったと述べている。

レッドブルのニューウェイ、F1ハイブリッド時代初期は「戴冠はないとわかっていたので気が滅入った」と振り返る
2022年12月25日
レッドブルのチーフテクニカルオフィサーを務めるエイドリアン・ニューウェイは、2014年にエンジンの規定が変更された時のことを振り返り、「あれはリセットだった」と語った。

フェラーリF1新代表のバスールにサインツが期待「時間は必要だが、うまくやっていくはず」
2022年12月25日
マッティア・ビノットの後任としてスクーデリア・フェラーリに加入し、チーム代表兼ゼネラルマネージャーに就任することが決まったフレデリック・バスールについて、ドライバーであるカルロス・サインツが期待...

【動画】F1ドライバーたちがクリスマスプレゼントを贈り合い。一風変わったアイテムにも笑顔
2022年12月24日
2022年も残りわずかとなった今日このごろ、F1の世界に今年もクリスマスがやってきた。

1980年代のF1ドライバー、フィリップ・ストレイフが死去
2022年12月24日
元F1ドライバーで、1980年代にF1に参戦したフィリップ・ストレイフが、12月23日に死去した。

角田&デ・フリースの新体制となるアルファタウリF1、2023年型『AT04』のカラーリングをニューヨークで発表へ
2022年12月24日
スクーデリア・アルファタウリは、2023年型F1マシン『AT04』のカラーリングを2023年2月11日に公開することを明らかにした。

レッドブルF1、2月にオーストラリアで開催のバサースト12時間レースでデモランを実施へ
2022年12月24日
レッドブルは2011年のチャンピオンマシンであるRB7を2月にオーストラリアに送り出す。

オコン、2022年はフィジオや広報担当者を起用し“コース外での個人チーム”を強化「ステップアップのために必要だった」
2022年12月24日
アルピーヌのエステバン・オコンは、自分の時間のすべてをF1でのパフォーマンス向上に注いでおり、今はF1以外の“私生活がない”という代償を払って重要な2023年シーズンに備えていると述べている。

【独自ランキング:2022年F1トップ10ドライバー】7位セルジオ・ペレス/短期間だがフェルスタッペンと互角に勝負
2022年12月23日
2022年F1シーズンを通して、毎戦全20人のドライバーの評価/採点を行ったベテランジャーナリスト、ルイス・バスコンセロス氏が、シーズン全体を振り返り、独自の視点で2022年のトップ10ドライバーを選出した。

ベッテルとシューマッハー、2023年のレース・オブ・チャンピオンズで再びタッグ結成。チーム・ドイツでタイトルを狙う
2022年12月23日
セバスチャン・ベッテルとミック・シューマッハーは、2023年1月にスウェーデンのピテ・ハブスバッドの雪と氷の上で開催されるレース・オブ・チャンピオンズ(ROC)でふたたびチームメイトとなる。

メルセデスF1が2023年型マシン『W14』を初始動、動画を公開
2022年12月23日
メルセデスF1チームは、クリスマス休暇を前に、2023年型マシン『W14』を初始動したことを明かし、その様子を示す動画を12月22日に公開した。

フェルスタッペン、僚友に遅れをとったドライバーは「自分の役割を受け入れる必要がある」と語る
2022年12月23日
レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、いつもチームメイトに遅れをとっているF1ドライバーは、「おとぎ話」の世界に生きるのではなく、ナンバー2ドライバーとしての立場を受け入れなければいけないと述べ...

元F1レースディレクターのマイケル・マシ、オーストラリアGP主催団体のCEOの後任候補に浮上
2022年12月23日
オーストラリアの地元メディアの報道によると、元F1レースディレクターのマイケル・マシが、オーストラリアGPの主催者であるオーストラリアGPコミッション(AGPC)CEOに立候補する可能性があるという。
3/14(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
3/15(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
3/16(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ランド・ノリス | 25 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 18 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 15 |
4位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 12 |
5位 | アレクサンダー・アルボン | 10 |
6位 | ランス・ストロール | 8 |
7位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 6 |
8位 | シャルル・ルクレール | 4 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 2 |
10位 | ルイス・ハミルトン | 1 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 27 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 27 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 18 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 12 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 8 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
7位 | スクーデリア・フェラーリHP | 5 |
8位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 0 |
10位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 0 |

