第16戦サクヒールGP ニュース一覧

初優勝のチャンスが2度奪われたラッセル「1度なら挽回できた…。がっかりして言葉にならない」メルセデス【F1第16戦】
2020年12月7日
2020年F1サクヒールGP決勝で、メルセデスのジョージ・ラッセルは9位だった。

レッドブル代表「優勝の可能性があっただけに、フェルスタッペンの0周リタイアは悔しい」【F1第16戦決勝】
2020年12月7日
2020年F1サクヒールGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはリタイア、アレクサンダー・アルボンは6位だった。

アルボン6位「オーバーテイクが困難なセッティングで苦労した」レッドブル・ホンダ【F1第16戦決勝】
2020年12月7日
2020年F1サクヒールGP決勝で、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは6位だった。

フェルスタッペン、クラッシュでリタイア「シャルルの無謀な行為で好機を逃す結果に」レッドブル・ホンダ【F1第16戦】
2020年12月7日
2020年F1サクヒールGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはアクシデントに巻き込まれリタイアを喫した。

ホンダ勢は入賞2台「全員満足いく結果を出せず悔しいレースに。最終戦で好成績を目指す」と田辺TD【F1第16戦】
2020年12月7日
2020年F1サクヒールGP決勝(87周)で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはアクシデントに巻き込まれリタイア、アレクサンダー・アルボンは6位だった。

大失態のメルセデス、タイヤ装着違反で250万円の罰金。ラッセル、失格を免れ初入賞が確定/F1サクヒールGP
2020年12月7日
2020年第16戦サクヒールGP決勝、メルセデスがピットストップでジョージ・ラッセル車のタイヤ交換の際にミスを犯した件が、F1競技規則への違反として審議された結果、ラッセルのリザルトには変更はなく、メルセ...

ペレスが大逆転でF1初優勝、レーシングポイントがW表彰台。オコンが2位に入賞【決勝レポート/F1第16戦】
2020年12月7日
12月6日現地時間午後8時10分、第16戦サクヒールGPの決勝が行われ、レーシングポイントのセルジオ・ペレスがF1初優勝を飾った。

F1第16戦サクヒールGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2020年12月6日
2020年F1第16戦サクヒールGP予選でポールポジション〜5番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。

F1第16戦サクヒールGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2020年12月6日
2020年F1第16戦サクヒールGP予選で6番手〜10番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。

ホンダF1田辺TD予選後会見:セクター2の攻撃的な縁石にも対応「今のところデータ異常はなし。信頼性は確実に向上」
2020年12月6日
ルイス・ハミルトン不在のF1第16戦サクヒール予選。

ガスリー9番手「Q1でフロアに損傷を負い、パフォーマンスが低下した」アルファタウリ・ホンダ【F1第16戦予選】
2020年12月6日
2020年F1サクヒールGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは9番手だった。

クビアト6番手「僕にとってシーズンベストの予選」アルファタウリ・ホンダ【F1第16戦】
2020年12月6日
2020年F1サクヒールGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトは6番手だった。

FP3後にパワーユニット交換のベッテル、Q2で敗退「何が悪かったのか分からない」フェラーリ【F1第16戦予選】
2020年12月6日
2020年F1サクヒールGPの土曜予選で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは13番手だった。

レッドブル・ホンダ分析:タイヤ戦略、チーム力が大きく影響した予選。Q1&Q2通過タイムを見誤ったか
2020年12月6日
前戦バーレーンGPの決勝レースでは、ピットストップ戦略で、積極性に欠ける判断を下してマックス・フェルスタッペンが勝利に挑むことができなかったレッドブル・ホンダ。

ルクレール、1アタックで4番手「もう1回走れても、これ以上のタイムは出せなかった」フェラーリ【F1第16戦予選】
2020年12月6日
2020年F1サクヒールGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは4番手だった。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

