第14戦トルコGP ニュース一覧

リカルド10位「行き場を失い、チームメイトに当ててしまった」ルノー【F1第14戦決勝】
2020年11月16日
2020年F1トルコGP決勝で、ルノーのダニエル・リカルドは10位だった。

サインツ5位「超トリッキーなコンディションで文句なしのレースを展開できた」マクラーレン【F1第14戦】
2020年11月16日
2020年F1トルコGP決勝で、マクラーレンのカルロス・サインツJr.は5位、ランド・ノリスは8位だった。

ルクレール4位「最後にミスして2位を逃した。自分に心底がっかりしている」フェラーリ【F1第14戦】
2020年11月16日
2020年F1トルコGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは4位だった。

ベッテル、劇的な3位奪取で2020年初表彰台「ドライタイヤに替えていれば勝てたかもしれない」フェラーリ【F1第14戦】
2020年11月16日
2020年F1トルコGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは3位だった。

ボッタス、1周遅れの14位「1周目の接触で車にダメージ。こんな悲惨なレースは初めてかも」メルセデス【F1第14戦決勝】
2020年11月16日
2020年F1トルコGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは14位でノーポイントに終わった。

ハミルトン、7冠の記録達成で感涙「まだ始まったばかり。どんな夢でもこのチームとなら実現できる」メルセデス【F1第14戦】
2020年11月16日
2020年F1トルコGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンはF1キャリア94回目、シーズン10回目の勝利を挙げ、7度目のF1世界タイトルを獲得、F1タイトル獲得回数でミハエル・シューマッハーと並びトップに立った。

ホンダF1田辺TDレース後会見:「改善の余地はあるが、これが限界だったのでは」現行パッケージの弱点に苦しんだレース
2020年11月16日
惜しくもポールポジションを逃した予選以上に、第14戦トルコGPのレースは残念な結果に終わってしまった。

レッドブル代表「予想外の苦戦でグランプリ300戦目が残念な結果に」【F1第14戦決勝】
2020年11月16日
2020年F1トルコGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは6位、アレクサンダー・アルボンは7位だった。

アルボン「困惑している。優勝を目指していたのになぜ7位どまりなのか」レッドブル・ホンダ【F1第14戦決勝】
2020年11月16日
2020年F1トルコGP決勝で、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは7位を獲得した。

フェルスタッペン、処罰を免れ6位「タイヤに苦労し追い抜き不可能。忘れたいレース」レッドブル・ホンダ【F1第14戦】
2020年11月16日
2020年F1トルコGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは6位だった。

ホンダ勢は6位が最高位「予選までは好感触だったが残念な結末に。残り3戦でいい結果を目指す」と田辺TD【F1第14戦】
2020年11月16日
2020年F1トルコGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは6位、アレクサンダー・アルボンは7位だった。

ハミルトンが優勝で最多タイ記録に並ぶ7度目のタイトルを獲得。1ストップ戦略を完遂【決勝レポート/F1第14戦】
2020年11月15日
11月15日現地時間午後1時10分、トルコGP決勝が行われ、6番手からスタートしたメルセデスのルイス・ハミルトンが優勝を飾り史上最多タイ記録に並ぶ7度目のF1チャンピオンに輝いた。

ルクレール14番手「予選で事態が一変。これほど雨で苦しむとは」フェラーリ【F1第14戦予選】
2020年11月15日
2020年F1トルコGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは14番手だった。

ベッテル12番手「悪コンディションでマシンのポテンシャルを発揮できなかった」フェラーリ【F1第14戦予選】
2020年11月15日
2020年F1トルコGPの土曜予選で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは12番手だった。

ボッタス9番手「どんなに車が優れていてもタイヤをうまく使えなければ速く走れない」メルセデス【F1第14戦予選】
2020年11月15日
2020年F1トルコGPの土曜予選で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは9番手だった。
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

