第4戦イギリスGP ニュース一覧

ベッテル10位「誰とも戦うことができず、自信が低下している」フェラーリ【F1第4戦決勝】
2020年8月3日
2020年F1イギリスGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは10位だった。

ルクレール、今季2回目の表彰台「運がよかっただけじゃない」フェラーリ【F1第4戦決勝】
2020年8月3日
2020年F1イギリスGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは3位を獲得した。

ボッタス「最悪のタイミングで、突然タイヤが壊れた」2位からポイント圏外に脱落:メルセデス【F1第4戦決勝】
2020年8月3日
2020年F1イギリスGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは11位に終わった。

【画像ギャラリー:日曜日】F1第4戦イギリスGP
2020年8月3日

ピレリ、メルセデスとサインツのパンクについて調査中「問題が発生したタイヤはかなり消耗していた」
2020年8月3日
プレスリリース2020 イギリスグランプリ 決勝<h3>ハミルトン、1ストップ戦略でドラマティックなレースを制す</h3>2020年8月2日、シルバーストン<h3>キーポイント</h3>・メルセデスのルイ...

ハミルトン、3輪でつかんだ勝利「フェルスタッペンに追い詰められ、心臓が止まるかと思った」メルセデス【F1第4戦決勝】
2020年8月3日
2020年F1イギリスGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンはF1キャリア87回目、シーズン3回目、シルバーストンでは7回目の優勝を飾った。

ホンダF1田辺TDレース後会見:アルファタウリは着実に向上。3台入賞も「状況自体は、この4戦で何も変化はない」
2020年8月3日
ここまでの4戦では最大のパワーサーキットである、シルバーストンで行われた第4戦イギリスGP。

レッドブル・ホンダ分析:最後まで走りきる確信を持てずピットイン。5.8秒及ばずも、狙い通りのファステスト記録
2020年8月3日
レッドブル・ホンダにとって、2週間前の第3戦ハンガリーGPではスタート前にドラマがあったが、今回の第4戦イギリスGPではレース終盤にドラマが待っていた。

レッドブル代表「最後のタイヤ交換をしなければ、フェルスタッペンは走り切れなかったかもしれない」【F1第4戦決勝】
2020年8月3日
2020年F1イギリスGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2位、アレクサンダー・アルボンは8位だった。

8位アルボン、接触のペナルティに不満「僕ひとりの責任だとは思わない」レッドブル・ホンダ【F1第4戦決勝】
2020年8月3日
2020年F1イギリスGP決勝で、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは8位だった。

フェルスタッペン、2位キープのピット戦略に後悔なし「僕にもパンクの危険があった」レッドブル・ホンダ【F1第4戦決勝】
2020年8月3日
2020年F1イギリスGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2位を獲得した。

ホンダが3戦連続表彰台&3台入賞「高速サーキットでのこの成績はポジティブ」と田辺TD【F1第4戦決勝】
2020年8月3日
2020年F1イギリスGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2位、アレクサンダー・アルボンは8位だった。

最終周でバーストしながらハミルトンが劇的チェッカー。フェルスタッペンが迫るもわずかに届かず【決勝レポート/F1イギリスGP】
2020年8月3日
F1第4戦イギリスGP決勝が8月2日、現地時間午後2時10分に行われ、予選の速さをそのままにメルセデスの2台が3番手以下を引き離し、圧倒的な強さを見せた展開だったが、そのメルセデス2台がレース終盤にタイヤバー...

【順位結果】F1第4戦イギリスGP決勝
2020年8月2日
2020年F1第4戦イギリスGPの決勝レースが行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンが優勝を飾った。

【気になる一言】風に翻弄されたフェルスタッペン「風が変わって、完全に別のクルマになったようだった」
2020年8月2日
第4戦イギリスGPにさまざまなアップデートパーツを持ち込んだレッドブル・ホンダ。
3/17(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
3/18(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
3/19(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 44 |
2位 | セルジオ・ペレス | 43 |
3位 | フェルナンド・アロンソ | 30 |
4位 | カルロス・サインツ | 20 |
5位 | ルイス・ハミルトン | 20 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 18 |
7位 | ランス・ストロール | 8 |
8位 | シャルル・ルクレール | 6 |
9位 | バルテリ・ボッタス | 4 |
10位 | エステバン・オコン | 4 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 87 |
2位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 38 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 38 |
4位 | スクーデリア・フェラーリ | 26 |
5位 | BWTアルピーヌF1チーム | 8 |
6位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 4 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 1 |
8位 | ウイリアムズ・レーシング | 1 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 0 |
10位 | マクラーレンF1チーム | 0 |

第2戦 | サウジアラビアGP | 3/19 |
第3戦 | オーストラリアGP | 4/2 |
第4戦 | アゼルバイジャンGP | 4/30 |
第5戦 | マイアミGP | 5/7 |
第6戦 | エミリア・ロマーニャGP | 5/21 |

