ニュース一覧
【】
年日
【】
年日
【】
年日
【】
年日
【】
年日
【】
年日
【】
年日
2022年型マシンの開発に力を注ぐアルファロメオF1。今季のアップデートは第2戦が最後か
2021年4月12日
アルファロメオ・レーシング・オーレンのテクニカルディレクターを務めるヤン・モンショーは、チームの開発の焦点を完全に2022年型マシンに移すことがすでに決まっており、2021年シーズンの残りのレースについ...
ハースF1小松礼雄エンジニアリングディレクターの著書が電子書籍に。発売記念に第1章が無償公開
2021年4月12日
株式会社インプレスは、現在ハースF1チームでエンジニアリングディレクターを努める小松礼雄氏の著書『エンジニアが明かすF1の世界』を電子書籍化し、4月1日よりAmazon Kindleなどの電子書籍ストアで順次発売を...
F1カナダGP開催に懸念材料。無観客の場合、地元政府に追加負担
2021年4月12日
2021年F1カナダGPの開催に向けて懸念すべき問題が発生している。
アルファタウリ・ホンダF1のガスリー「シーズン通してフェラーリやマクラーレンと中団上位を争っていける」
2021年4月12日
ピエール・ガスリーは、アルファタウリ・ホンダF1は2021年シーズンを通して中団上位の速さを発揮し、マクラーレンやフェラーリと戦えるという自信を示した。
SNSにクラッシュ映像を掲載するF1に対し、リカルドが苦言「もっとまともな仕事をしなよ」
2021年4月12日
マクラーレンのダニエル・リカルドは、F1がソーシャルメディアにクラッシュ場面を投稿していることをよく思っておらず、F1のオンラインコンテンツを担当している者たちを“まったくの愚か者”と呼んだ。
地元の反対受けるF1マイアミGP。市長と主催者が新たなプランを提示、実現への道を探る
2021年4月12日
将来マイアミのストリートでグランプリレースを開催するというF1の計画は、以前プロジェクトに反対していたマイアミガーデンズ市長のロドニー・ハリスの助力によって大きな後押しを受けた。
フェラーリF1、ルクレールに初優勝時のマシンSF90をプレゼント
2021年4月10日
スクーデリア・フェラーリが、レギュラードライバーのシャルル・ルクレールに、2019年に優勝した際に乗っていたF1マシンSF90をプレゼントした。
フェラーリF1のルクレールが旧型車でテスト。選手権3位争いで先制狙う
2021年4月10日
スクーデリア・フェラーリは、4月8日、9日にイタリア・フィオラノで2018年型SF71Hを使用してテストを行った。
3/26(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
3/27(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
3/28(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※バーレーン終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 18 |
3位 | バルテリ・ボッタス | 16 |
4位 | ランド・ノリス | 12 |
5位 | セルジオ・ペレス | 10 |
6位 | シャルル・ルクレール | 8 |
7位 | ダニエル・リカルド | 6 |
8位 | カルロス・サインツJr. | 4 |
9位 | 角田裕毅 | 2 |
10位 | ランス・ストロール | 1 |

※バーレーン終了時点
1位 | メルセデス | 41 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 28 |
3位 | マクラーレン | 18 |
4位 | フェラーリ | 12 |
5位 | アルファタウリ・ホンダ | 2 |
6位 | アストンマーティン | 1 |
7位 | アルファロメオ | 0 |
8位 | アルピーヌ | 0 |
9位 | ウイリアムズ | 0 |
10位 | ハース | 0 |

