2016年 第14戦イタリアGP
予選日コメント
ホンダ「覚悟はしていたが、上位との大差に落胆」/イタリア土曜
マクラーレン「予想以上の苦戦でQ3に進出できず。だが決勝で挽回できる」/イタリア土曜
PPのハミルトン「大記録を成し遂げ誇らしい。スタートタイヤにも心配はないよ」:イタリア土曜
ロズベルグ「大差で敗れた理由?今日はルイスが速かっただけのこと」:イタリア土曜
ベッテル「メルセデスは別次元。去年より差を広げられてしまった」:フェラーリ イタリア土曜
ライコネン「SSスタートがベストの選択。決勝で改めてメルセデスに挑む」:イタリア土曜
リカルド「SSスタートのプランは失敗、跳ね馬と戦うのは困難に」:レッドブル イタリア土曜
フェルスタッペン「トラブルもあり、もっと悪い事態を想像していた」:レッドブル イタリア土曜
ボッタス「キャリア最高の予選ラップで5位に」:ウイリアムズ イタリア土曜
ペレス「エキサイティングな予選。ニコとも激しい戦いに」:Fインディア イタリア土曜
サインツ「ずっとトップ10争いをしていたのに、今やQ2進出が目標」:トロロッソ イタリア土曜
ナッセ「トラブルにがっかり。でも空力面は間違いなく進歩した」:ザウバー イタリア土曜
マグヌッセン「Q2進出のわずかな可能性をつかむため必死に攻めたが…」:ルノー イタリア土曜
マノー「マクラーレンの1台に勝った。予想どおりの順位」:イタリア土曜
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

