McLaren関連記事
バトンがスーパーソフトで首位、バルセロナF1インシーズンテスト1日目・午前タイム結果
2016年5月17日
5月17日、F1スペインGP終了後のバルセロナでインシーズンテストが開幕した。午前中のセッションを終えて、マクラーレン・ホンダのジェンソン・バトンがトップに立っている。
バトンは午前中ただひとりピレリのスーパーソフトタイヤを使い、トップタイムを記録。ソフトタイヤを履いてアタックしたフェラーリのセバスチャン・ベッテルのベストタイムを、わずかに上回った。
ウイリアムズは開発ドライバーのアレックス・リンが実験的なリヤウイングをテスト。現行規定には合致していないパーツだが、2017年のレギュレーション変更に備えてデータを収集するため、ここに持ち込んでいるという。
ルノーは、リザーブドライバーのエステバン・オコンが新スペックのパワーユニットをテスト。
メルセデスのニコ・ロズベルグは開幕前のテストと同様、まずはミディアムタイヤで走行を重ねている。
Pos | No | Driver | Team | Time | Laps |
---|---|---|---|---|---|
1 | 22 | J.バトン | マクラーレン | 1’23’’753 | 39 |
2 | 5 | S.ベッテル | フェラーリ | 1’23’’763 | 50 |
3 | 6 | N.ロズベルグ | メルセデス | 1’25’’099 | 54 |
4 | 41 | A.リン | ウイリアムズ | 1’26’’071 | 41 |
5 | 3 | D.リカルド | レッドブル | 1’26’’086 | 31 |
6 | 94 | P.ウェーレイン | マノー | 1’26’’464 | 50 |
7 | 45 | E.オコン | ルノー | 1’26’’530 | 47 |
8 | 8 | R.グロージャン | ハース | 1’26’’669 | 35 |
9 | 38 | P.ガスリー | トロロッソ | 1’27’’795 | 38 |
10 | 34 | A.セリス | Fインディア | 1’28’’570 | 34 |
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

