F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1の表彰式で贈呈される公式シャンパンとして『モエ・エ・シャンドン』が復活

2025年2月6日

 有名な高級シャンパンメーカーである『モエ・エ・シャンドン』は、F1の豊かな歴史にふさわしい敬意を表し、このスポーツの公式シャンパンとしての地位をふたたび獲得した。この名誉あるパートナーシップは、2025年のF1創設75周年と重なっており、この節目の年の祝賀に気品を添えている。


 F1とLVMHファミリーの一員であるモエ・エ・シャンドンとの新たな提携は、ふたつの象徴的なブランドを結びつけている共通の価値観であるパフォーマンス、洗練、時代を超えた伝統を強調するものだ。

■伝説の伝統がふたたび

 モエ・エ・シャンドンとモータースポーツの関わりの物語は、シャンパーニュ地方の中心地であるランスで開催された1950年のフランスGPから始まった。そこで、ポール・シャンドン・モエとフレデリック・シャンドン・ド・ブリアイユ伯爵が、レースウイナーのファン・マヌエル・ファンジオに、彼らの高貴なシャンパンのボトルを贈呈したのだ。これは、後にこのスポーツの最も象徴的な瞬間のひとつとなる、表彰台でのシャンパンファイトという伝統の基礎を築いた。


 この最初のつながりは、1966年に正式なパートナーシップに発展し、モエ・エ・シャンドンはF1と公式に提携した最初のシャンパンハウスとしての地位を固めた。1966年のル・マン24時間レースにおけるダン・ガーニーの祝賀パフォーマンスによって広まった、ドライバーが表彰台でシャンパンを掛け合う象徴的なイメージはこのスポーツの代名詞となり、伝説的なブランドの伝統をさらに確固たるものにした。

2020年F1第3戦ハンガリーGP
F1の表彰式で贈呈される『モエ・エ・シャンドン』のシャンパン(写真は2020年F1第3戦ハンガリーGPの表彰式)


 モエ・エ・シャンドンとの契約終了後、F1はG.H.マム、シャンドン、カーボン、そして最近ではフェッラーリ・トレントとのパートナーシップを経てきた。しかしながら、F1は記念すべきシーズンに乗り出すにあたり、最も大切にされてきた慣習のひとつを形作るのに貢献したブランドを迎え入れる。


 F1のCEOを務めるステファノ・ドメニカリは、両組織の間の深いつながりを強調し、再度の提携に向けた熱意を表明した。


「表彰台で乾杯する伝統は、我々のスポーツの最も象徴的な瞬間のひとつであり、モエ・エ・シャンドンをふたたびF1の公式シャンパンとして迎えることを大変うれしく思う」


「このパートナーシップは、F1とモエ・エ・シャンドンを結びつける歴史、感動、卓越性を称えるものであり、F1が75周年を祝う非常に特別な年に、パフォーマンスと洗練が完璧に融合することになる」


「モエ・エ・シャンドンがふたたび表彰台に戻ってくることで、LVMHとの革新的なパートナーシップの絆がさらに強まることになる。この素晴らしいコラボレーションをともに祝うのを待ち切れない思いだ」


 モエ・エ・シャンドンの復帰により、F1の表彰台には時代を超えた優雅さが戻る。何十年にもわたってF1と伝説のシャンパンハウス双方を特徴づけてきたのと同じ敬意と伝統の精神によって、すべての勝利が祝われることになる。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 23:00〜


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号