F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリ、ルクレールの驚きの3位でダブル表彰台。去り行くサインツ「王座には届かなかったが自分たちが誇らしい」

2024年12月9日

 2024年F1アブダビGP決勝で、フェラーリのカルロス・サインツは2位、シャルル・ルクレールは3位で、ダブル表彰台を飾った。フェラーリは今回マクラーレンよりも7ポイント多い33ポイントを獲得して合計652ポイントとしたが14ポイント届かず、コンストラクターズ選手権2位となった。


 3番グリッドのサインツは、スタート直後にランド・ノリス(マクラーレン)に続く2番手に浮上したが、最後までノリスに迫ることができず、5.832秒差の2位で、フェラーリでの最後のレースを締めくくった。


 ルクレールは、予選Q2でトラックリミット違反を取られて14番手に沈み、パワーユニットのエレメント交換によるグリッド降格で、最後列19番手からのスタートとなった。しかし決勝1周目の時点で8番手に浮上、早い段階でタイヤ交換を済ませた後、34周目には3番手に上がり、フェラーリにダブル表彰台をもたらした。


 フレデリック・バスール代表も、「2位と3位は予想外の結果だった」と認めている。


「マクラーレンに負けたが、その差は、獲得可能なポイントの2パーセントにも満たない、14ポイントという非常に小さな差だったので、少し悔しい。しかしマクラーレンが近年成し遂げたことには大きな尊敬の念を抱いている。彼らに祝福を贈りたい」

2024年F1第24戦アブダビGP表彰台
2024年F1第24戦アブダビGP表彰台 カルロス・サインツ(フェラーリ)がコンストラクターズタイトルを獲得したマクラーレンのCEOザク・ブラウンを祝福


■カルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)
決勝=2位(58周/58周)
3番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード

カルロス・サインツ(フェラーリ)が2位
2024年F1第24戦アブダビGP カルロス・サインツ(フェラーリ)が2位


 僕たちは全力を尽くした。ランドにプレッシャーをかけようとベストを尽くしたが、今日は全体的にマクラーレンの方が少し速かった。


 パパイヤチーム、コンストラクターズタイトル獲得おめでとう。彼らは懸命に戦い、タイトルに値する仕事をした。


 僕たちはチームとして今年達成したことを誇りに思うべきだ。5回の優勝、そして多数の表彰台獲得というのは、これほど熾烈なチャンピオンシップにおいて、決して小さな功績ではない。チェッカーフラッグ後のパレードラップは感動的だったが、今夜の感動はもっと大きいと思う。


 ありがとう、スクーデリア・フェラーリ。本当に特別なチームだ。共に過ごしたこの4年間の思い出を、いつまでも大切にしたい。簡単に言い表す言葉が見当たらないけど、こう言うよ。「Grazie di cuore!(イタリア語で「心からありがとう」)」

3位シャルル・ルクレールと2位カルロス・サインツ(フェラーリ)
2024年F1第24戦アブダビGP 3位シャルル・ルクレールと2位カルロス・サインツ(フェラーリ)


■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)
決勝=3位(58周/58周)
19番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード


 レース自体は素晴らしかったが、コンストラクターズタイトル獲得という一番の目標には届かず、残念な結果になった。


 最初のラップはすごかったと思う。19番手から8番手まで、11ポジションも上げることができたんだ。最初のスティント全体は良かったが、DRSトレインがあったために追い越すのが少し難しかった。それでも何とか切り抜けて、タイヤをうまく持たせることができたので、今日のレースの進め方にはとても満足だ。これ以上は望めなかったと思う。


 カルロスと4シーズンにわたって同じチームで働けたことは、とても素晴らしいことだった。僕たちは常にお互いを尊敬し合いながら、互いを新たな高みへと押し上げ、チームを前へと押し進めてきた。僕たちが今日ここにいて、ワールドタイトル獲得まで14ポイント差に迫ることができたのは、彼の貢献のおかげだ。彼の幸運を祈り、今後の活躍を楽しみにしている。


 来年、強力なマシンでシーズンをスタートできることに期待している。今年足りなかったのはおそらくそこだと思うからね。それでもシーズン後半に大幅に挽回し、強いインパクトを残すことができた。


 それができたのは、今のパフォーマンスを発揮できるようアップグレードを用意してくれたファクトリーのスタッフ全員の素晴らしい仕事のおかげだ。これが僕にとって将来への自信となっている。2025年にまた走り出すのが本当に楽しみだ。素晴らしいシーズンを可能にしてくれたチーム全員に、心から感謝したい。

シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2024年F1第24戦アブダビGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)



(autosport web)


レース

12/6(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
12/7(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
12/8(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
第23戦カタールGP 12/1
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd22 ラスベガス&Rd23 カタール&Rd24 アブダビGP号