最新記事
ウイリアムズのアルボンとコラピントがグリッド降格。ギヤボックスを交換/F1第24戦
2024年12月7日
ウイリアムズ・レーシングのアレクサンダー・アルボンとフランコ・コラピントは、2024年F1第24戦アブダビGPでギヤボックスのコンポーネントを交換したため、決勝レースでグリッド降格ペナルティを受けることになった。
FIAの発表によると、アルボンはギヤボックスケース&カセットが6基目、ギヤボックスドライブライン、ギヤチェンジコンポーネント及び補助コンポーネントが6基目となっている。一方コラピントは、その両方が7基目ということだ。
これによりアルボンとコラピントは、アブダビGPの決勝レースで5グリッド降格ペナルティを受けることになる。
今週末、ウイリアムズはフリー走行1回目に育成ドライバーのルーク・ブラウニングを起用した。ブラウニングはアルボンのマシンをドライブし、22周を走行して1分26秒519をマークした。アルボンはフリー走行2回目からウイリアムズFW46のステアリングを握り、一時駆動系のトラブルに見舞われたが、走行を再開し9番手でセッションを終えた。
一方コラピントは、FP2でソフトタイヤを投入した直後にコースアウトを喫した際、縁石に乗り上げたことでマシンのフロアにダメージを負い、すぐにピットに戻ることになった。その後ダメージを調査するため、コラピントはわずか10周しか走ることができなかった。
アブダビGPは12月7日(土)の日本時間19時半からフリー走行3回目を行い、23時に予選、そして8日(日)の日本時間22時より決勝レースが行われる。ウイリアムズは現在コンストラクターズ選手権で9位につけており、8位のRBとは29ポイント差だ。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

