最新記事
- コラピント「接触後にマシンの感触が違ってい...
- PUトラブル発生のアルボンは3戦連続リタイア...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
- ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す...
- 【正式結果】2025年F1第11戦オーストリアGP ...
- 「アタックのチャンスさえ得られず残念」「表...
- 「まだ仕事は半分終わったに過ぎない」「最後...
- F1オーストリアGPが契約を長期延長。2041年ま...
アーサー・ルクレールがF1アブダビGPのFP1に出走。兄弟で同じチームから同セッションへの出走は史上初
2024年12月5日
12月4日、スクーデリア・フェラーリHPは12月6日に行われるF1第24戦アブダビGPのフリー走行1回目(FP1)にアーサー・ルクレールが出走すると明らかにした。シャルル・ルクレールの弟であるアーサーはカルロス・サインツの車両でF1公式セッションデビューを果たし、モナコ出身の兄弟はF1の歴史を塗り替えることになる。
F1ではチームはシーズン中に計2回、F1参戦2戦以下のドライバーをフリープラクティスで起用しなければならないと、規則で定められている。フェラーリは第20戦メキシコシティGPにおいてシャルル・ルクレールのマシンに同チームの育成ドライバーであり、来季ハースからF1フル参戦が決定しているオリバー・ベアマンを起用していたものの、2回目の新人起用がないまま最終戦アブダビGPを迎えることに。
そんななか、FP1開始まで残り2日という現地時間12月4日に、アーサー・ルクレールのFP1出走がフェラーリから発表された。なお、予定通りルクレール兄弟がFP1セッションに出走すれば、F1公式セッションに参加した兄弟としては20組目。そして兄弟が同じチームから、同じ公式セッションに出走するのは史上初となる。
なお、1984年にテオ・ファビとコラード・ファビの兄弟がブラバムBT53のステアリングを握っているが、この時は兄テオがインディカー参戦時に弟コラードが代役を務めており、同じセッションへの参加は実現していなかった。シャルルとアーサーは、フェラーリでF1の新しい記録を作ることになる。
またアーサーは、アブダビGP後にヤス・マリーナ・サーキットで開催されるポスト・シーズン・テストにアントニオ・フォコとともにフェラーリから参加する予定だ。
アーサーは現在24歳。2020年にフェラーリのドライバー育成プログラム、フェラーリ・ドライバー・アカデミー(FDA)が加入すると、フォーミュラ・リージョナル・ヨーロピアン選手権でランキング2位を獲得した。2021年にはFIA F3に昇格し、プレマ・レーシングで2シーズンにわたり参戦するなかで、3勝を挙げ、2022年のランキングは6位。2023年にはダムスから岩佐歩夢のチームメイトとしてFIA F2に参戦し、表彰台1回でランキング15位という結果だった。
FIA F2で過ごした2023年シーズン終了後、アーサーはFDAメンバーから外れることになったが、2024年スクーデリア・フェラーリの開発ドライバーに就任。また、ヨーロピアン・ル・マン・シリーズ(ELMS)のLMP2クラスに参戦。1勝を挙げて、宮田莉朋を要するクール・レーシング37号車から1点差のシリーズランキング4位となっていた。
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

