F速

  • 会員登録
  • ログイン

【F1第23戦決勝の要点】 2024年初入賞の周冠宇&キック・ザウバー。戦闘力向上を実現したアップデート

2024年12月2日

 序盤から終盤まで、まさに大波乱の一戦となった2024年F1第23戦カタールGP。アクシデントや上位勢にペナルティが下る展開のなか、周冠宇(キック・ザウバー)が8位フィニッシュを果たした。チームにとって、そして周冠宇にとっても23戦目にして果たした今季初入賞であり、彼にとってはアルファロメオ時代の2022年第9戦カナダGPでの8位入賞に続く、自己最高位フィニッシュとなった。


 2026年は自動車メーカーアウディのワークスチームへと変貌を遂げるキック・ザウバーだが、2024年はマシン開発に完全に遅れを取り、予選、決勝レースともにほぼ最下位が定位置となっていた。F1で通算10勝のベテラン、バルテリ・ボッタスでも2024年の予選Q3進出は第5戦中国GPのみ。そして決勝での最上位は13位だった。


 周冠宇に至ってはさらに苦しく、予選ベストは今大会カタールGPの12番手。対ボッタスでは3勝20敗と大きく負け越している。決勝レースも開幕戦の11位完走が最高位で、入賞とは縁遠い時期が続いた。それでもシーズン終盤になってからは、ボッタスが第21戦サンパウロGPで予選11番手、周冠宇も前戦ラスベガスGPで13番手と、キック・ザウバーのマシンは一発の速さという部分で改善の兆しを見せていた。


 その一番の要因は、ここ数戦積極的に投入してきたアップデートだ。10月の第19戦アメリカGPでは整流効果の改善を狙った前後サスペンションを改良。11月の第21戦サンパウロGPではフロントサスのメカニカルグリップ改善に取り組み、そして前戦ラスベガスGPでフロア周りを一新させた。このフロアアップデートは特に周冠宇にとって効果的だったようで、それまで4戦連続予選20番手だった彼は、ラスベガスGPでは一気に13番手まで予選順位を上げていた。


 その好調さはカタールGPでも続き、予選では12番グリッドを獲得。ボッタスも13番手に並んだ。そして決勝レースでは、スタートで15番手まで落ちたものの、角田裕毅(RB)をオーバーテイクするなど中盤には11番手までポジションを上げた。そして35周目のセーフティカー(SC)導入で10番手に。最後は2番手を走行していたランド・ノリス(マクラーレン)が10秒のストップ・アンド・ゴーという厳しいペナルティを受けるなどもあって8位まで上がり、中国・上海出身の25歳はそのままチェッカー。チームにシーズン初のポイントを持ち帰ると同時に、ファン投票によるドライバー・オブ・ザ・デイにも選出された。


 SCのタイミング、上位勢の後退など、周冠宇が運に恵まれた側面も確かにあった。しかし同じマシンのボッタスは11位完走に終わっており、何よりファイナルラップの57周目に出した1分23秒889の自己ベストタイムは、総合10番手だ。中団勢では決勝を5位で終えたピエール・ガスリー(アルピーヌ)に次ぐ速さで、9位のケビン・マグヌッセン(ハース)を0.3秒凌ぐものだ。カタールGPのキック・ザウバーはハースやRB、ウイリアムズよりも速いマシンだったと言える。


 ではその速さは、あくまで今回のカタールGP限定なのだろうか。その疑問に答えるかのように、周冠宇はフロアのアップデートに関して「かなりの手応えを感じる」というコメントを残している。戦闘力を一気に増したキック・ザウバーを駆る周冠宇は、2024年シーズンの最終戦アブダビGPでも確かな存在感を発揮してくれそうだ。

2024年F1第23戦カタールGP 周冠宇(キック・ザウバー)
2024年F1第23戦カタールGP 周冠宇(キック・ザウバー)

2024年F1第23戦カタールGP 周冠宇(キック・ザウバー)
2024年F1第23戦カタールGP 周冠宇(キック・ザウバー)

2024年F1第23戦カタールGP 周冠宇(キック・ザウバー)
2024年F1第23戦カタールGP 周冠宇(キック・ザウバー)



(柴田久仁夫)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ99
2位ランド・ノリス89
3位マックス・フェルスタッペン87
4位ジョージ・ラッセル73
5位シャルル・ルクレール47
6位アンドレア・キミ・アントネッリ38
7位ルイス・ハミルトン31
8位アレクサンダー・アルボン20
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム188
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム111
3位オラクル・レッドブル・レーシング89
4位スクーデリア・フェラーリHP78
5位ウイリアムズ・レーシング25
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号