最新記事
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
- ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す...
- 【正式結果】2025年F1第11戦オーストリアGP ...
2024年F1第20戦メキシコシティGP予選 トップ10ドライバーコメント(1)
2024年10月27日
10月26日(土)、2024年F1第20戦メキシコシティGPの予選が行われ、6〜10番手のドライバーが土曜日を振り返った。6〜10番手のドライバーはルイス・ハミルトン(メルセデス)、ケビン・マグヌッセン(ハース)、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)、アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)、ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)だ。
■ニコ・ヒュルケンベルグ(マネーグラム・ハースF1チーム)
予選10番手
「正直に言うと、週末ずっと苦労しているんだ。マシンの調子がまずまずで、ラップタイムも思ったように縮められていない」
「良いラップもあれば、そうでないラップもあり、残念ながらQ3では良いリズムを見つけられなかった」
「ただ、ケビン(・マグヌッセン)が7番手となって素晴らしい仕事をした。トップ10にチームの2台入ったのは良いことで、オーバーテイクが難しいこのトラックでトップスピードが出ていることも出ていることもポジティブだ。明日はどうなるかわからないから、全力で戦うよ」
■アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ・レーシング)
予選9番手
「今日のQ3進出は嬉しいサプライズだったけど、7番手になれたかもしれないとも思う。最終セクターでメルセデスに近づいて、ペースを乱されてしまったからね」
「それがなければ、ケビン(・マグヌッセン)とピエール(・ガスリー)よりも上にいられたかもしれないけど、明日に向けてまだいい位置にいるし、チームがマシンの修理に一生懸命取り組んでくれたから、メカニックのみんなのためにも9番手を獲得できてうれしいよ」
「もちろん、これまでロングランを試す機会がなかったから、明日実際に走ってみるまで分からないけど、中古タイヤで走ったときは問題なかったように感じているから、今のところは良い感触だ」
「明日は直接のライバルがたくさんいて、中団でのバトルはいつも難しいけれど、ポジションを上げられるようにベストを尽くすよ」
■ピエール・ガスリー(BWTアルピーヌF1チーム)
予選8番手
「FP3で20番手タイムだったことを考えると、かなり前向きな予選だった」
「全然グリップがなかったので、予選に向けて大幅にセットアップを変更したんだ。正直、ここまで順位が上がるとは期待していなかったけれど、先週(アメリカGP)に続いてQ3に進めたことはかなりポジティブだ」
「クルマのポテンシャルも、Q1の時点から確実に上がっていたし、その時にはQ3進出も見えた気がした。明日のレースも先週より強い戦いができそうだ」
■ケビン・マグヌッセン(マネーグラム・ハースF1チーム)
予選7番手
「チームの2台がまたトップ10に入った。僕たちは、コンストラクターズ選手権のライバルよりも前につけたので、いい日になった」
「このコースはラインの内側がとても汚れているので、左側からスタートできるのはちょっとしたボーナスだろう。トップ10フィニッシュにはいいスタートになるはずだ」
「できるだけ上位でフィニッシュしたいが、RBはもちろん、ウィリアムズやアルピーヌも近いので、明日は彼らよりも前に出てポイントを獲得する必要があるよ」
■ルイス・ハミルトン(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
予選6番手
「FP3でのマシンの感触は良かったのだが、予選では同じ感触がなかった。予選に向けて、もう少しスピードを出そうとセットアップを少し調整したのだけれど、残念ながらタイムは良くならず、6番手に甘んじなければならなかった」
「明日、上位の選手たちに挑戦するのは難しいだろう。とくにフェラーリとマクラーレンの(ランド・)ノリスは速そうだった」
「純粋なペースで彼らと戦うことはできないかもしれないが、チャンスがあればそれを活かしていきたいと思う。また、第1コーナーまでの走行距離が長いので、スタートでポジションを上げることがレースのカギになるだろうね」
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

