F速

  • 会員登録
  • ログイン

ニューウェイ加入はF1復帰以来の重要な出来事だとオーナー「一生に一度のチャンスに協力したいという共通の願望を確認した」

2024年9月10日

 アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チームは、エイドリアン・ニューウェイがマネージングテクニカルパートナーとしてチームに加入することを発表した。またニューウェイは、チームの株主にもなるということだ。


 ニューウェイは約20年間所属してきたレッドブルF1を2025年の第1四半期をもって離れることを今年の5月に発表しており、その去就に注目が集まっていた。アストンマーティンをはじめ、フェラーリやウイリアムズがニューウェイ獲得を目指していたと言われている。


 チームのエグゼクティブチェアマンであるローレンス・ストロールは、チームに多額の投資を行っており、シルバーストンにAMRテクノロジー・キャンパスと呼ばれるファクトリーを新設し、最新の風洞も用意した。アストンマーティンF1をチャンピオンにすべく投資を行ってきたストロールにとって、これまでレッドブルに7回のF1ドライバーズタイトルと、6回のコンストラクターズタイトルをもたらしてきた実績のあるニューウェイの加入は心強いものとなった。

エイドリアン・ニューウェイ
アストンマーティンF1への加入を正式に発表したエイドリアン・ニューウェイ


 アストンマーティンF1の発表によると、ニューウェイは2025年3月1日よりマネージングテクニカルパートナーとして仕事を始めるということだ。ニューウェイの加入についてストロールは、次のようにコメントした。


「これは大きなニュースだ。エイドリアンは、その仕事において世界最高峰にあり、彼がアストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チームに加わることを大変誇りに思っている。これはアストンマーティンの名前がこのスポーツに戻って以来最大の出来事であり、世界選手権を争えるF1チームを作るという我々の野心を示している」


「エイドリアンの起用が可能になってすぐに、我々はそれを実現しなければならないと考えた。最初の会話で、一生に一度のチャンスに協力したいという共通の願望があることが確認できた。エイドリアンはレーサーであり、私がこれまでに会ったなかで最も競争心の強い人物のひとりだ。彼が素晴らしいAMRテクノロジー・キャンパス、有能なスタッフ、そして最新の風洞を見たとき、彼はすぐに我々が何を達成しようとしているのかを理解した」


「我々は真剣だし、彼もそうだ。エイドリアンは我々のハングリー精神と野心を共有し、このプロジェクトを信じて、アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チームの次の章を書く手助けをしてくれるだろう」



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号