最新記事
ペレス後任探しの憶測が広がったレッドブルとRBのフィルミングデーの実情/F1時事ネタコラム
2024年8月2日
セルジオ・ペレスの不振が続きシーズン後半戦に向けたドライバー交代の噂が過熱する中、シルバーストンで行なわれたレッドブルのフィルミングデーと呼ばれるテストでリアム・ローソンが2024年型マシンをドライブするとあって注目が集まることに。さらには夏休み早々にRBがイモラでフィルミングデーを行ない、ローソンだけでなくダニエル・リカルドも参加するとあって、いよいよペレス後任選びのオーディションかとの見方が強まったものの、結局レッドブルはペレスとリカルドの継続起用を決定。
そんな肩透かしを食らったかたちのフィルミングデーとは、そもそも何だったのか?
レッドブルが昨年リカルドの現役復帰を決めたシルバーストンでのテストは、ピレリのタイヤテストであり、当時の最新型マシンで、翌年に向けた競技用タイヤを履いての走行。しかし今回ローソンが乗ったのはフィルミングデーであり、マシンこそ最新型ではあるものの、タイヤはただ走れれば良いというだけの非常に硬い専用タイヤ。
そんな肩透かしを食らったかたちのフィルミングデーとは、そもそも何だったのか?
レッドブルが昨年リカルドの現役復帰を決めたシルバーストンでのテストは、ピレリのタイヤテストであり、当時の最新型マシンで、翌年に向けた競技用タイヤを履いての走行。しかし今回ローソンが乗ったのはフィルミングデーであり、マシンこそ最新型ではあるものの、タイヤはただ走れれば良いというだけの非常に硬い専用タイヤ。
…記事の続きは会員登録後閲覧できます。
※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
関連ニュース
6/14(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/15(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/16(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


※カナダGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 198 |
2位 | ランド・ノリス | 176 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 136 |
5位 | シャルル・ルクレール | 104 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 79 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 22 |
10位 | アイザック・ハジャー | 21 |

※カナダGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 374 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 199 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 183 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 28 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 28 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 22 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 20 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

