F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン、28秒差の圧勝「雨のレースでこれほど良い勝ち方ができて嬉しい。何度か壁に触れたけどね!」F1第7戦

2023年5月29日

 2023年F1モナコGP決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンはポールポジションから全ラップをリードして、今季4勝目を挙げた。


 ミディアムスタートのフェルスタッペンは、2位フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)を着実に引き離し、約13秒のギャップを築いたところで、雨によりタイヤ交換が必要になった。アロンソはいったんミディアムを履いた後、すぐにインターミディエイトに交換。フェルスタッペンがインターミディエイトに交換した後、アロンソとのギャップは拡大し、最終的には27.921秒のリードを築いて、圧勝した。


 第7戦終了時点でフェルスタッペンは144ポイントを獲得、ドライバーズランキング2位であるセルジオ・ペレスに39ポイントの差を付けている。

2023年F1第7戦モナコGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝
2023年F1第7戦モナコGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝


■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
決勝=1位(78周/78周)
1番グリッド/タイヤ:ミディアム→インターミディエイト


 またモナコで勝つことができて、本当にうれしい。かなり難しいレースだった。僕たちはミディアムタイヤでスタートし、フェルナンドはハードタイヤを選んだ。僕たちとしては、ファーストスティントをあまり長く取りたくはなかったのだが、走り続けるしかなかった。


 雨によって状況がとても複雑になった。インターミディエイトを履くという判断を下したが、最初の数周は信じられないほど滑りやすかった。何度かウォールに触れてしまったぐらいだ。でもそれがモナコだよね!


 大きなリードを築いているときには、あまりプッシュしたくはないけれど、同時にタイムを大きく失うことも避けたい。僕たちは落ち着いて対処し、マシンをしっかり持ち帰り、チームのために大量のポイントを稼いだ。もちろん今夜は友人や家族とお祝いをするつもりだけれど、明日には気持ちを切り替えて、スペインに集中する。


(レース後の会見で語り)ここで勝てたことがうれしいのと同時に、今日こういう勝ち方ができたこともすごくうれしく思う。天候の変化があったにもかかわらず、冷静さを保ってしっかり結果を出したんだ。最高だよ。

2023年F1第7戦モナコGP 優勝したマックス・フェルスタッペン(レッドブル)と2位フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)
2023年F1第7戦モナコGP 優勝したマックス・フェルスタッペン(レッドブル)と2位フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)



(autosport web)




レース

9/22(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/23(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/24(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン400
2位セルジオ・ペレス223
3位ルイス・ハミルトン190
4位フェルナンド・アロンソ174
5位カルロス・サインツ150
6位シャルル・ルクレール135
7位ランド・ノリス115
8位ジョージ・ラッセル115
9位オスカー・ピアストリ57
10位ランス・ストロール47

チームランキング

※日本GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング623
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム305
3位スクーデリア・フェラーリ285
4位アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム221
5位マクラーレンF1チーム172
6位BWTアルピーヌF1チーム84
7位ウイリアムズ・レーシング21
8位マネーグラム・ハースF1チーム12
9位アルファロメオF1チーム・ステーク10
10位スクーデリア・アルファタウリ5

レースカレンダー

2023年F1カレンダー
第17戦日本GP 9/24
第18戦カタールGP 10/8
第19戦アメリカGP 10/22
第20戦メキシコGP 10/29
第21戦ブラジルGP 11/5
  • 最新刊
  • F1速報

    第14戦オランダGP&第15戦イタリアGP 合併号