最新記事
- アルファロメオF1、展示&チャリティ用のアー...
- ハースF1『VF-23』:タイトルパートナー加入...
- ハースF1、2023年シーズンを戦う新マシン『VF...
- 【ギャラリー】マネーグラム・ハースF1 2023...
- ヘルムート・マルコ、F1に巨額の買収オファー...
- 【つぶやきグラ天】ベテランのサードドライバー
- 3分で読むF1ココだけの話:新車発表に臨む各...
- ニキータ・マゼピン、2月にアジアン・ル・マ...
- F1ドライバーの政治的発言を取り締まるFIAの...
- イタリアメディアがフェラーリPUの馬力アップ...
- 【新シーズンF1読本(後編)】正念場を迎える...
- レッドブルF1と新幹線が並走!? 驚きの映像...
F1オランダGP、契約を2年延長。2025年までザントフォールトでの開催が決定
2022年12月8日
12月8日、F1は、オランダGPの開催契約を2年延長したことを発表した。これにより、オランダGPは今後2025年までカレンダーに残ることが決定した。
F1オランダGPは、1985年を最後に開催を終了していた。しかしオランダ出身のマックス・フェルスタッペンの活躍もあって、2020年から3年間の開催契約を締結。新型コロナウイルスの影響により2020年は中止となったが、2021年にようやくF1カレンダーに復活した。
今回の発表によると、F1は新たに2年の開催契約を結んだという。これにより、ザントフォールトでのオランダGPは2025年までの開催が決まった。また2023年にはアルファタウリからニック・デ・フリースがF1に参戦するため、F1で戦うオランダ人ドライバーは2名になる。
また2022年のオランダGPでは、一般入場者の99%が公共交通機関や自転車、徒歩でサーキットまで移動しているなど、サステナブルなファン移動を重視してきた。全体のCO2排出量を80%削減するなどの取り組みも行われている。
F1のCEOを務めるステファノ・ドメニカリは、オランダGPはファンのお気に入りのイベントという地位を確立したと語った。
「オランダGPは、毎年信じられないほどのエネルギーと素晴らしい体験をもたらし、カレンダー上でファンのお気に入りとしての地位を確立した」
「過去2年間チケットが完売したこのイベントは、組織、エンターテインメント、持続可能性の面で水準を高めており、彼らとの関係を延長できることをうれしく思っている。F1レースの開催には大きな需要がある。ザントフォールトを2025年までカレンダーに定着させることができたのは、人々の功績の証明であり、来年の夏に(ザントフォールトに)戻るのが待ちきれない」
また、元F1ドライバーでオランダGPのスポーティングディレクターを務めるヤン・ラマースは、2名のオランダ人ドライバーが走るグランプリを楽しみにしているとコメントした。
「我々は次のグランプリを楽しみにしている。オランダのファンは、少なくともふたりのオランダ人ドライバーがいる素晴らしいレースを楽しむことができる。もちろん、我々は今回も幅広く、そして驚くべきエンターテイメントプログラムを提供する。そしてそれとともに、究極のレースフェスティバルをお届けする」
2023年シーズンのカレンダーについては、第4戦に予定されていた中国GPの中止が決まった。F1は中国の代わりにグランプリを開催できる国を探しており、改めてカレンダーについて発表を行うとしている。
(autosport web)
関連ニュース
11/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
11/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 454 |
2位 | シャルル・ルクレール | 308 |
3位 | セルジオ・ペレス | 305 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 275 |
5位 | カルロス・サインツ | 246 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 240 |
7位 | ランド・ノリス | 122 |
8位 | エステバン・オコン | 92 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 81 |
10位 | バルテリ・ボッタス | 49 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 759 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 554 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム | 515 |
4位 | BWTアルピーヌF1チーム | 173 |
5位 | マクラーレンF1チーム | 159 |
6位 | アルファロメオF1チーム・オーレン | 55 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム | 55 |
8位 | ハースF1チーム | 37 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 35 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 8 |

1位 | レッドブルF1とポルシェ、いまだ最終合意に至らず。マルコ&ホーナーが契約に反対、ホンダとの関係継続に向け奔走か |
2位 | 【順位結果】F1第15戦オランダGP決勝 |
3位 | 【順位結果】F1第15戦オランダGP予選 |
4位 | 【順位結果】F1第14戦ベルギーGP決勝 |
5位 | レッドブルF1首脳、コルトン・ハータのアルファタウリ起用について基本合意と発言。スーパーライセンス問題の解決が条件 |
