F速

  • 会員登録
  • ログイン

元F1王者、サウジアラビアGPの新コースは「高速で非常に危険」と懸念

2021年12月1日

 1996年のF1チャンピオンで現在解説者も務めるデイモン・ヒルは、F1初のサウジアラビアGPの舞台、ジェッダ・コーニッシュ・サーキットでのレースを楽しみにする一方で、この新しいストリートサーキットは非常に高速で、ドライバーにとって極めてリスクが高いと懸念も抱いている。


 ジェッダの新設されたストリートサーキットは、全長6.175kmで、スパ・フランコルシャンに続く、カレンダー中2番目に長いコース。コーナー数は27におよぶ。長い全開区間と高速コーナーがいくつかあり、平均速度は250km/hに達すると予想されている。


 一方で、ストリートサーキットであるため、ランオフエリアが少なく、そのことをヒルは心配している。


「スピードについて少し心配している。ランオフがあまりないからね」とヒルはポッドキャスト『F1 Nation』で語っている。


「インディアナポリスで使われているようなSAFERバリアが設置される。だが、非常に高速であるうえに、ランオフがあまりない」


「リスクが高く、非常に危険だ。レーシングドライバーにとっては、注目すべきポイントだ」

F1サウジアラビアGP ジェッダ・コーニッシュ・サーキット
F1サウジアラビアGP ジェッダ・コーニッシュ・サーキット

 高速の特性は、メルセデスW12に適しているのではないかと予測されている。ルイス・ハミルトンは、ブラジルGPで入れた新しめのエンジンを使用する予定だ。ハミルトンはドライバーズ選手権において、リーダーのマックス・フェルスタッペンから8点後れを取っており、ここで巻き返しを図りたいところだ。


 だが、初めてレースが行われるサーキットであり、どのマシンが強さを発揮するか、予想は全くできないとヒルは言う。


「判断は非常に難しい。極めて変わったタイプのトラックだからね」とヒル。


「バクーに似ているのではないかと私は思ったが、ロス・ブラウン(F1のマネージングディレクター)に否定されたよ。彼は『いやいや、全然違うよ。バンクのついたコーナーがあったりして、全く違うタイプのトラックだ』と彼は言っていた」


「非常に長いカーブもあるんだ。頭を悩ませているよ。シンガポールとバクーの中間のようなコースなのではないかと思っている」

F1サウジアラビアGPの開催地ジェッダ・ストリート・サーキットのレイアウト
F1サウジアラビアGPの開催地ジェッダ・ストリート・サーキットのレイアウト

 タイトル争いが激しさを増すなか、22戦中21戦目が初グランプリで全く予想ができないのは、見る者にとってエキサイティングな状況だと、ヒルは言う。


「どうなるのか、誰も予想できないというのは素晴らしいことだ。ここは全く未知の場所、未知のトラックなのだ」とヒル。


「今、チャンピオンシップが重要な局面を迎えている。そのタイミングでこのレースに臨むのだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号