F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル育成のビップス、F1フランスGPでシミュレーター作業を担当。リザーブのアルボンはDTM開幕戦へ

2021年6月18日

 レッドブルの育成ドライバーであり、FIA-F2にハイテックから参戦しているユーリ・ビップスは、F1第7戦フランスGPの週末の間レッドブルのシミュレーター作業を担当する予定だ。リザーブドライバーであるアレクサンダー・アルボンが、イタリアで開幕するDTMドイツツーリングカー選手権に参戦するためだ。


 レースの週末の間、レッドブルはリザーブドライバーにシミュレーター作業を依頼している。これはチームのセットアップの問題に取り組んだり、具体的な設定のテストをサポートしてもらうためだ。


 ドライバーが金曜日の夜にチームのシミュレーターで膨大な時間を費やし、翌日のマシンパフォーマンスを向上させるために作業を行うのは珍しいことではない。


 アルボンは、ほとんどの場合骨の折れるタスクとなるこの作業を担当しており、最近セルジオ・ペレスは彼の仕事ぶりを称賛している。だがアルボンは、今週末はモンツァで開催されるDTMの開幕戦に参戦する予定だ。


「ビップスがフランスGPの週末の間、アルボンのシミュレーター作業を引き継ぐことになる」とレッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは『SpeedWeek』に語った。

ユーリ・ビップス(ハイテックGP)
2021年FIA-F2第3戦アゼルバイジャン ユーリ・ビップス(ハイテックGP)


 アルボンは頼れるリザーブドライバーとしてレッドブル、アルファタウリの両チームに在籍している。もし両チームのドライバーのうち、ひとりがレースに出られなくなった場合は、たとえ直前の招集でも戦いに戻る準備ができている。


「アルボンはレッドブルとアルファタウリの両チームのリザーブドライバーとして残留している」とマルコは説明した。「もし誰かが欠場する場合、彼はイタリアからフランスへより柔軟に動けるように、即座に飛行機で連れてこられるだろう」

アルファタウリ・AFコルセのフェラーリ488 GT3 EvoでDTMデビューを飾るアレックス・アルボン
アルファタウリ・AFコルセのフェラーリ488 GT3 EvoでDTMデビューを飾るアレックス・アルボン



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

3/17(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
3/18(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
3/19(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン44
2位セルジオ・ペレス43
3位フェルナンド・アロンソ30
4位カルロス・サインツ20
5位ルイス・ハミルトン20
6位ジョージ・ラッセル18
7位ランス・ストロール8
8位シャルル・ルクレール6
9位バルテリ・ボッタス4
10位エステバン・オコン4

チームランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング87
2位アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム38
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム38
4位スクーデリア・フェラーリ26
5位BWTアルピーヌF1チーム8
6位アルファロメオF1チーム・ステーク4
7位マネーグラム・ハースF1チーム1
8位ウイリアムズ・レーシング1
9位スクーデリア・アルファタウリ0
10位マクラーレンF1チーム0

レースカレンダー

2023年F1カレンダー
第2戦サウジアラビアGP 3/19
第3戦オーストラリアGP 4/2
第4戦アゼルバイジャンGP 4/30
第5戦マイアミGP 5/7
第6戦エミリア・ロマーニャGP 5/21
  • 最新刊
  • F1速報

    第2戦サウジアラビアGP