SCUDERIA ALPHA TAURI HONDA関連記事
- ガスリー12位「ピットレーンスタートと考えれ...
- 【角田裕毅F1第13戦密着】「クルマと格闘して...
- 角田裕毅19位「グリップがなくて苦戦。なぜア...
- ガスリー、タイム抹消でQ1敗退「小さな進歩を...
- 【角田裕毅F1第13戦密着】不調の原因を特定で...
- 角田裕毅、予想外のQ1敗退「グリップ不足でマ...
- ガスリー15番手「満足いくラップを走ったが、...
- 【角田裕毅F1第13戦密着】アップデートしたマ...
- 角田裕毅「マシンパフォーマンスが後退したよ...
- さらなる成長を期待される角田裕毅。情熱的な...
- ガスリー、ホームGPで12位「今日のパフォーマ...
- 角田裕毅、接触のダメージでリタイア「オコン...
ガスリー9位「車の感触が素晴らしかっただけに、この結果は残念」アルファタウリ・ホンダ【F1第10戦決勝】
2020年9月28日
2020年F1ロシアGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは9位だった。
ガスリーは9番手からソフトタイヤでスタート。1周目に7番手に上がり、18周目にピットインしてハードタイヤを装着。13番手でコースに戻り、9番手まで順位を上げた後、バーチャルセーフティカーが短時間導入された際に、42周目に再びピットインし、ミディアムタイヤに交換した。11番手に落ちたガスリーは、アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)とランド・ノリス(マクラーレン)をオーバーテイクし、9位をつかんだ。
■スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ
ピエール・ガスリー 決勝=9位
楽なレースではなかった。いいスタートを決めて、一時は7番手を走っていた。でもレース中盤、アレックス(アルボン)やキミ(・ライコネン)とのバトルでかなり時間を失った。
シャルル(・ルクレール)にオーバーカットされたが、僕はとても速かったから、追いつきつつあったんだ。バーチャル・セーフティカーの時間がもう少し長かったら、ロスなくピットストップができただろう。でも予想より短かったことが僕にはマイナスに働いた。
挽回しようと全力を尽くして、何台かオーバーテイクした。マシンの感触が素晴らしく、ペースがよかったので、今日はもっといい結果を出せたはずだ。そう思うと残念だよ。
(autosport web)
関連ニュース
7/29(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/30(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/31(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※ハンガリーGP終了時点
1位 | マックス・フェルスタッペン | 258 |
2位 | シャルル・ルクレール | 178 |
3位 | セルジオ・ペレス | 173 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 158 |
5位 | カルロス・サインツ | 156 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
7位 | ランド・ノリス | 76 |
8位 | エステバン・オコン | 58 |
9位 | バルテリ・ボッタス | 46 |
10位 | フェルナンド・アロンソ | 41 |

※ハンガリーGP終了時点
1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 431 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 334 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム | 304 |
4位 | BWTアルピーヌF1チーム | 99 |
5位 | マクラーレンF1チーム | 95 |
6位 | アルファロメオF1チーム・オーレン | 51 |
7位 | ハースF1チーム | 34 |
8位 | スクーデリア・アルファタウリ | 27 |
9位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム | 20 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 3 |

