F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1第9戦オーストリアGP 決勝トップ10ドライバーコメント

2018年7月2日

 2018年F1第9戦オーストリアGP決勝でトップ10に入ったドライバーたちが日曜日を振り返った。


■アストンマーチン・レッドブル・レーシング
マックス・フェルスタッペン 決勝=1位


マックス・フェルスタッペン 2018年F1第9戦オーストリアGP

 レッドブル・リンクで勝つことができてものすごくうれしい。オランダからファンがたくさん来てくれていたし、今日勝てるとは考えていなかったからなおさらだ。


 最高の週末になったよ。優勝する場所を選べるのだとしたら、ここで勝つことが理想的だ。レッドブルのマシンに乗って、レッドブル・リンクで勝つことがね。


 全体的にマシンの動きに満足している状態でレースに臨んだ。僕はいつも、できる限りいいレースをすることを心掛けている。それが1位のときも、2位のときも、3位のときもある。自分では制御できない部分があるからね。


 今日はすべてをうまくコントロールできていたと思う。このマシンでできる最高の走りをした。終盤、タイヤのブリスターについてはフェラーリよりも苦労していたが、それでもなんとかポジションを守り切った。


 ダニエル(・リカルド)とルイス(・ハミルトン)がもう一度ピットインしなければならないことは知っていて、自分はそうなりたくないと思った。だからマシンを限界までプッシュすることなく、すべてをうまく管理して走った。傍から見るほどそれは簡単なことではなかった。タイヤをうまく持たせなければならなかったんだ。


 バーチャル・セーフティカーが出た時に優れた判断をしてくれたエンジニアたち、完璧なピットストップをしてくれたチームに感謝している。あの戦略を選んだことが僕らのレースの行方を決めたんだ。


 グランドスタンドに大勢ファンがいて、皆オレンジ色のTシャツを着ているのが見えて、最高の気分だった。走っている時は常にレースに集中していたけれど、最後の数周は少し周りを見てみた。そしたら彼らが全力で応援してくれているのが分かった。本当にうれしかったよ。


(F1公式サイトに語り)アグレッシブに走るとたった5周でタイヤがだめになり始めるかもしれないのは分かっていた。プラクティスで走った時の経験からね。
 
 ブリスターができ始めているのが分かったから、うまく労わりながら走らなければならなかった。


 終盤、キミ(・ライコネン)とセバスチャン(・)ベッテルが追いついてきた。彼らはコンマ5秒くらいペースを隠し持っているかもしれないと思ったので心配だった。残り3周になってようやくだいじょうぶだと思えた。それでもブリスターがひどくなる可能性はなくなったわけではなかった。F1で勝つのは4回目だ。素晴らしい勝利になったよ。


■スクーデリア・フェラーリ
キミ・ライコネン 決勝=2位


2018年F1第9戦オーストリアGP決勝 キミ・ライコネン
2018年F1第9戦オーストリアGP決勝 キミ・ライコネン

 スタートでの蹴り出しは良かったのだが、2台の間に挟まれてしまい、こっちを見ていてくれよと祈りながらも、結局は接触を避けるためにスロットルを戻すしかなかった。これで勢いとスピードを失い、ターン1で彼らにチャレンジするチャンスもなくなったんだ。あれがなければ、トップに立てていたかもしれないと思うと残念だ。


 1周目にはいろいろなことが起きたが、しばらくすると状況は落ち着いた。今日はタイヤマネジメントが大きな役割を演じた。全開で行くべき時と、大事を取るべき時の見定めが難しかった。どちらのスティントも最初が少しトリッキーで、タイヤを機能させてグリップを得るのに苦労した。でも、いったんタイヤに熱が入った後は、最後までずっと良かったよ。


 もちろん、マックス(・フェルスタッペン)に追いつきたいとは思っていたが、タイヤのスイッチが入るのが遅すぎたのだと思う。こっちにも速さはあったのに、レースの残り周回数が足りなかった……。言うまでもなく、勝ちたいと思っていたし、全力でトライしてベストを尽くした。それでも十分ではなかったということだ。今日良かったのは、チームとしてしっかりとした仕事ができたことだ。充実したいい週末だったよ。


■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 決勝=3位


2018年F1第9戦オーストリアGP決勝 セバスチャン・ベッテル
2018年F1第9戦オーストリアGP決勝 セバスチャン・ベッテル


 いい仕事をして、いいレースができた。スタートは良かったけど、ターン1でちょっと厄介なことになった。そして、何とかリカバーしようとしたものの、密集していてスペースがなく、ターン3でさらにポジションを下げてしまったんだ。その後は、ルノーやハースを抜いてくるのに、少し時間がかかった。でも、クルマはすごく良かったし、ペースも文句なしだった。


 タイヤについても、全く問題はなかったね。実際、このクルマはすごくタイヤに優しくて、ソフトタイヤでのロングスティントもうまく走り切ることができた。これはバルセロナ以降、僕らがずいぶん進歩してきたことの証明でもある。
               
 もちろん、しっかりポイントを稼いで、ポディウムに上がれたのでハッピーだけど、僕自身は100%満足というわけではない。グリッドペナルティさえなければ、もっと上に行けたはずだと思うからだ。レースペースという点で、メルセデス勢と勝負できたのはフェラーリだけだった。そして、結果から言えば、僕らの方がより安定していることが証明された。


■ハースF1チーム
ロマン・グロージャン 決勝=4位


2018年F1第9戦オーストリアGP決勝 ロマン・グロージャン、キミ・ライコネン
2018年F1第9戦オーストリアGP決勝 ロマン・グロージャン、キミ・ライコネン


 チーム全体にとって、素晴らしい日になった。4位と5位でフィニッシュという好成績は、僕たち全員にふさわしいものだ。しかも、チームとしてちょうど50戦目だったからね。みんなのためにも、本当に良かったと思う。


 この週末を通じて、信じられないほどいい仕事をした。レースではメルセデス勢がリタイアするという幸運もあったが、素晴らしい週末だったことは間違いないし、ここからさらに進歩していけるはずだ。


 まだあちこちに改善できることがあるのは確かだ。けれども、僕らはあのタイヤでのロングスティントをうまくやり遂げた。最後の20周ほどは厳しかった。リヤにブリスターができていて、いまにもバーストするんじゃないかとヒヤヒヤだったんだ。でも、何とか頑張って4位と5位でフィニッシュできたから、とにかくうれしいよ。


■ケビン・マグヌッセン 決勝=5位
 とてもいい週末をすごせた。トップ5にチャレンジするなんて、予想していなかったからね。2台が揃ってトップ5に入ったのは、チームの素晴らしい仕事のおかげだ。このチーム全体を心から誇りに思うよ。


 僕はタイヤのブリスターに苦しめられた。ソフトで走ったスティントの間はずっとだ。それもかなりひどいブリスターで、ペースをコントロールすると後ろからプレッシャーをかけられ、またプッシュしなければならなかったりしたけど、いいレースができたと思う。


 この週末、僕らは優れたクルマを手にしていることを証明した。実際のところ、それはこの週末だけのことではなく、シーズンの開幕からずっと、このクルマには競争力があることを示してきたんだ。ぜひともこの調子を維持していきたい。


■サハラ・フォース・インディアF1チーム
エステバン・オコン 決勝=6位

 この結果に満足している。チームにとって最高の一日になった。今日の僕らのパフォーマンスには、大いに満足していいと思う。タイヤをうまく使って、他のみんながブリスターに苦しんでいた中で、ワンストップの戦略を機能させた。そうしてタイヤを最後まで持たせたし、マグヌッセンを追うためにチェコ(ペレス)と何度か順位を入れ替えるという、素晴らしいチームプレーを見せることもできた。総じて、このチームの長所がどこにあるかを示せたと思う。


 次のアップデートがクルマのパフォーマンスを高めて、この勢いを維持できるといいね。中団グループの選手権順位争いは、シーズン終了まで続く接戦になるだろうから、僕らもプッシュし続ける必要がある。


■セルジオ・ペレス 決勝=7位

 チームにとってポジティブな日になった。決勝を迎えるまでは、かなり厳しいものになると思っていた週末を、大きな意味のあるポイント獲得で終えることができた。15番手グリッドからスタートして7位でフィニッシュというのは、素晴らしい努力の成果であり、大いに誇りに思っていいことだ。上位のクルマの何台かがリタイアしたのは事実だけど、僕らもいいレースをして、戦略をきちんと機能させたからこそ、そのチャンスをつかむことができたんだ。


 他の多くのドライバーとは違って、バーチャルセーフティカー中にピットストップをしなかった。けれども、チームが選んだ戦略は本当にうまく機能して、僕はずっといいペースを保てたし、特にレース終盤は速かった。最後は何とか(ケビン・)マグヌッセンを追い詰めたかったけど、あと少しだけ及ばなかった。


■マクラーレンF1チーム
フェルナンド・アロンソ 決勝8位

 すごくうれしい。今日はポイントを獲得できるとは思っていなかった。うれしい驚きだ。


 おかしなレースだった。ピットレーンからスタートしたから、序盤数周を終えた時点でもまだ19番手だった。トラフィックに引っ掛かり、自分のペースで走れなかった。それに、今日装着したウイングは昨年型のものだった。だからこれを他の空力パッケージとともに走らせたらどう機能するのか、予想できなかったんだ。


 熾烈なレースで、路面温度が高かったから、皆、タイヤのブリスターに苦しんだ。でも僕はうまくタイヤを管理して走ることができたので、それが好結果につながった。


 ポイントは、頑張ってきた皆にとって素晴らしいご褒美だ。でもこれからも改善するため努力し続けなければならない。次はチームにとってホームグランプリだ。シルバーストンではもっと強さを発揮できるよう、準備を整えよう。


(marcaに語り)やるべきことをやり遂げた。入賞を目指して走り、チームのためにポイントをつかむことができた。難しいレースだった。序盤はトラフィックに苦労した。でも他のマシンはリヤタイヤのブリスターに苦しんだのに僕らは問題なかった。そのおかげでポジションを上げていくことができた。
 なぜ問題なかったのか、僕らと他のチームとの間に何か違いがあったのかを調べる必要がある。でもとにかく、今日ポジションを上げることができたのは、タイヤをうまく使えたことが理由だと思う。


(昨年型のウイングを使ったことについて)このウイングがどう機能するのか全く分からなかった。去年のものだから、セットアップも分からなかった。今季のマシンにこのウイングをつけたのは初めてだったんだ。手探りの状態だったが、結果的にはすべてがうまくいった。チームが夜の間に頑張って、レースに向けて準備してくれたおかげだ。


■アルファロメオ・ザウバーF1チーム
シャルル・ルクレール 決勝=9位

 エキサイティングな一日だった。スタートで大きく順位を上げた後、すぐに最後尾近くまで転落してしまったんだ。そこからポイント圏内まで挽回するのは、なかなかタフな仕事だった。レース中には多くのアクションがあり、いいオーバーテイクも何度かあって、ドライビングを心からエンジョイできたよ。


 2台がトップ10でフィニッシュしたのは、チームにとって素晴らしいことだ。今後のレースに向けて、僕ら全員のモチベーションをさらに高めることができたと思う。このチームがどこまでやれるのか、この目で確かめるのが楽しみだ。


■マーカス・エリクソン 決勝=10位
 素晴らしいレースだった。クルマのフィーリングが良くて、スタートからずっといいペースを維持できた。戦略もとてもうまく機能した。メカニックたちが、今回も速いピットストップを決めてくれたしね。このクルーを本当に誇りに思うよ。


 2台揃ってポイント圏内でフィニッシュというのは、チームにとって最高の結果だ。特に昨日の予選が厳しかっただけにね。こうして見事に挽回できたことは、自慢してもいいだろう。チームと自分自身にとても満足している。僕の好きなサーキットのひとつである、シルバーストンを楽しみにしているよ。



(autosport web)




レース

4/19(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
4/20(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/21(日) 決勝 16:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン77
2位セルジオ・ペレス64
3位シャルル・ルクレール59
4位カルロス・サインツ55
5位ランド・ノリス37
6位オスカー・ピアストリ32
7位ジョージ・ラッセル24
8位フェルナンド・アロンソ24
9位ルイス・ハミルトン10
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※日本GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング141
2位スクーデリア・フェラーリ120
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム69
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム34
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム33
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム4
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー0
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP