F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

会見ピックアップ:無線解禁を歓迎。「放送禁止ボタン」がなくても大丈夫?

2016年7月30日

 ドイツGP金曜会見は、やはり水曜のストラテジー・ミーティングで決まったばかりの「ハロ導入2018年へ延期」と「無線の解禁」についての話題を中心に、44分間にも及ぶ盛り上がりとなりました。


 そもそもチームの代表者で話し合って決まったことだけに、出席者から否定的な意見は出ず、優等生的なコメントに終始しました。


 コクピット保護システムのハロについては、誰もが「完璧なものを用意するためには時間が必要」「あと1年あれば、さらに優れたものができる」と異口同音に語りました。無線解禁についても歓迎の声ばかり。


 イギリスGPでペナルティを科されたメルセデスのパディ・ロウは「いままでのルールは複雑過ぎた。ピットウォールでも膨大なリストと見比べて伝えて良いのかいけないのかの判断をするのが大変だった」と振り返り「状況を打開する方法としては無線はまったくなしにするか、すべて解禁するかのいずれかだった。もちろんファンにとっては後者のほうが良かった」と、この結論に至った理由を説明。


 ハンガリーGPでペナルティを受けたマクラーレン・ホンダのマット・モリスは「我々は安全にクルマを走らせたいだけだったんだ。この決定は正しいし、常識が守られたと思う」と同調。レッドブルのポール・モナハンは「ショーとしてプラスになるし、ミュートボタン(放送に公開したくない会話をする際に押すボタン)が廃止されたのも良いことだと思う」と、自分たちには隠し立てするようなことはないと、さりげなくアピール。


 また、おなじみ政治担当のディーター・レンケン記者から2020年以降のパワーユニットについて質問が飛ぶと、各者各様の未来図が。


「いまのパワーユニットは音は良くないが間違いなく以前よりも優れている。未来のクルマは電動で無音になるかもしれないし、F1にも音が必要なのか、音がパフォーマンスを表わすようなものになるのかも疑問だと思う」(パディ・ロウ)


「こうした議論は、いま始めるべきだ。すでにマニュファクチャラーたちは将来がどうなるかを想像しているし、新しい規定が新たなメーカーを惹きつけるかもしれない。早く議論すればするほど良いと思う」(マット・モリス)


「2014年の規則変更の際にはパワーユニットの差がマシンの競争力を非常に大きく左右することになってしまった。もう、そんなのは見たくない。もっと速くて、さらに接戦のレースになるようにしてもらいたい」(ジョック・クリア)


 ワークス系チームが意見を述べたのに対して、独立系チームは、やや違いました。フォース・インディアのオットマー・サウナウアーの希望は、いたってシンプル。


「安いエンジン!」


 マノーのパット・フライも「NAエンジン時代に較べると予算は雪だるま式に増大した。あの頃のように、ある程度コントロールされるべきだ」と賛同し、全チームが一致団結しているようで、やはりワークスチームと独立系チームの違いが見え隠れする会見となったのでした。



(Text:Mineoki Yoneya)




レース

4/19(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
4/20(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/21(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン110
2位セルジオ・ペレス85
3位シャルル・ルクレール76
4位カルロス・サインツ69
5位ランド・ノリス58
6位オスカー・ピアストリ38
7位ジョージ・ラッセル33
8位フェルナンド・アロンソ31
9位ルイス・ハミルトン19
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※中国GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング195
2位スクーデリア・フェラーリ151
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム96
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム52
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム40
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム5
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位BWTアルピーヌF1チーム0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP