F1速報

  • 会員登録
  • ログイン



【レースの焦点】完璧に秩序だったメルセデス。負けられない一戦でハミルトンが“笑顔”の快勝

2017年4月11日

 結果的に、バーチャル・セーフティカー解除の直後にセーフティカーが出動してステイアウト組にフリーピットをもたらしたが、メルセデスらしさが表れたのは“ドライになるまで6周かかる”というピット側の予想をドライバーにきちんと伝えていた点。最終的にはドライバー判断が重要な路面状況でも、ドライバーに役立つ情報を整然と伝える落ち着きが大切なのだ。

XPB Images

 ドライタイヤに交換した後の第2スティントでも、ハミルトンとチームの交信は明晰だった。チームは常に、ハミルトンにタイヤの状況を訊ねる。ドライバーが「このタイヤで最後まで走るの?」と訊けば、その可能性を認めつつ「作戦はフレキシブルだよ」と念を押す。

 印象的なのは、端的な対話のなかでドライバーの意志、エンジニアの意志が明確に示されていたことだ。彼らの交信に「Why?」は登場しない。

 34周目、2番手のベッテルがピットインしたことによって、ハミルトンはリスクを抱えず2度目のタイヤ交換に入ることが可能になった。ステイアウトしていたキミ・ライコネンは24秒後方。あと2周でライコネンをクリアできると伝えたチームに、ハミルトンは完璧に応えた──。丁寧に、しかしそれまでより少し速いペースで2ラップを重ねてトップでコースに戻るための十分なマージンを築いたのだ。

 第3スティントでベッテルが追い上げてきた際にも、お手本のようなレースマネージメントは続いた。
「毎ラップ、僕はセバスチャンのペースを伝えてもらうことが必要だった。最後の20周ほどは、タイム的に本当に拮抗していたと思う。残り10周では彼のタイムに対抗できないこともあったね。レース中の他の段階では僕の方が速いこともあったけど」

 何よりも、他チームのライバルと競えることが嬉しいとハミルトンは言った。今年のマシンは戦ってよし、乗ってよし──。F1らしいダウンフォース、タイヤのグリップを楽しめたことも、レース後の笑顔の要因。ドライバーに“スポーツ”が戻ってきたのだ。

 完璧に秩序だったメルセデスに比べると、行き当たりばったりな印象を与えてしまうのがフェラーリのピット。昨年、そんなチームの“キャラクター”に苦労したベッテルは、自らが主導権を握ってチームに方向を示していくことに解決法を見出した。みんながみんな、メルセデスのように統制された“作戦網”を布いているわけではないのだ。フェルナンド・アロンソだってピットに情報は求めても“指示”は仰がない。

 だからこそ、セーフティカーの不運で6番手までポジションを落とした後、20周目のターン6でインからライコネンを、22周目のターン6でアウトからダニエル・リカルドを、そして28周目のヘアピンでマックス・フェルスタッペンのミスを捉え、失ったポジションを取り戻した満足感は大きい。





レース

5/17(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
5/18(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
5/19(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン136
2位セルジオ・ペレス103
3位シャルル・ルクレール98
4位ランド・ノリス83
5位カルロス・サインツ83
6位オスカー・ピアストリ41
7位ジョージ・ラッセル37
8位フェルナンド・アロンソ33
9位ルイス・ハミルトン27
10位角田裕毅14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング239
2位スクーデリア・フェラーリ187
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム124
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム64
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム42
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム19
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム1
9位ウイリアムズ・レーシング0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP