第6戦アゼルバイジャンGP ニュース一覧

ジョビナッツィ「ブレーキに問題があり楽なレースではなかったが、最善の結果」:アルファロメオ F1第6戦決勝
2021年6月8日
2021年F1第6戦アゼルバイジャンGPの決勝レースが行われ、アルファロメオのアントニオ・ジョビナッツィは11位でレースを終えた。

ストロール「何の兆候もなかったので、なぜストレートでスピンしたのかわからない」:アストンマーティン F1第6戦決勝
2021年6月8日
2021年F1第6戦アゼルバイジャンGPの決勝レースが行われ、アストンマーティンのランス・ストロールはリタイアに終わった。

オコン「ブースト圧が下がってリタイアに。トップ10に入れるペースはあった」:アルピーヌ F1第6戦決勝
2021年6月8日
2021年F1第6戦アゼルバイジャンGPの決勝レースが行われ、アルピーヌのエステバン・オコンはトラブルによりリタイアに終わった。

ライコネン今季初入賞「オーバーテイクが難しくて驚いた。ポイントを獲れて良かったよ」アルファロメオ/F1第6戦
2021年6月7日
2021年F1アゼルバイジャンGP決勝で、アルファロメオのキミ・ライコネンは10位を獲得、今季初入賞を果たした。

アロンソ6位「最後の2周はアグレッシブに攻めた。最高に楽しかったよ」アルピーヌ/F1第6戦
2021年6月7日
2021年F1アゼルバイジャンGP決勝で、アルピーヌのフェルナンド・アロンソは6位を獲得した。

ノリス5位「満足の結果。1周目は不運だったがいいリカバリーができた」マクラーレン/F1第6戦
2021年6月7日
2021年F1アゼルバイジャンGP決勝で、マクラーレンのランド・ノリスは5位、ダニエル・リカルドは9位だった。

ベッテル移籍後初表彰台「予選11番手でスタートタイヤを選べたことがカギに」アストンマーティン/F1第6戦
2021年6月7日
2021年F1アゼルバイジャンGP決勝で、アストンマーティンのセバスチャン・ベッテルは2位でフィニッシュ、移籍後初の表彰台を獲得した。

ポールから4位のルクレール「ガスリーとの表彰台争いはハードだった」フェラーリ/F1第6戦
2021年6月7日
2021年F1アゼルバイジャンGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールはポールポジションから4位、カルロス・サインツは5番グリッドから8位という結果だった。

ハミルトン、“ブレーキマジック”の誤操作で2番手からノーポイント「惨めだし、皆に申し訳ない」メルセデス/F1第6戦
2021年6月7日
2021年F1アゼルバイジャンGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは15位、バルテリ・ボッタスは12位で、チームはノーポイントに終わった。

レッドブル代表「予期せぬ不運に見舞われたが、両選手権の首位を失わずに済んだことは喜ばしい」/F1第6戦
2021年6月7日
2021年F1アゼルバイジャンGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはタイヤトラブルでリタイア、セルジオ・ペレスは優勝を獲得した。

ホンダ、満足のPUパフォーマンスで通算81勝&ダブル表彰台「4台Q3進出の速さが好結果に結びついた」と田辺TD/F1第6戦
2021年6月7日
2021年F1アゼルバイジャンGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはリタイア、セルジオ・ペレスは優勝を飾った。

ホンダF1田辺TDレース後会見:速さを見せるもタイヤトラブルで1-2ならず「フェルスタッペンのクラッシュは本当に残念」
2021年6月7日
2021年F1第6戦アゼルバイジャンGPは、セルジオ・ペレスがレッドブル移籍後初優勝、アルファタウリのピエール・ガスリーも3位でチェッカーを受け、ホンダがパワーユニットを供給する2チームのドライバーふたりが...

ガスリー3位「問題発生も諦めず。大きなリスクを冒して表彰台をつかんだ」アルファタウリ・ホンダ/F1第6戦
2021年6月7日
2021年F1アゼルバイジャンGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは3位表彰台を獲得した。

ペレス、トラブルを抱え薄氷の勝利「リタイア寸前。最後の2周は本当に大変だった」レッドブル・ホンダ/F1第6戦
2021年6月7日
2021年F1アゼルバイジャンGP決勝で、レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスは移籍後初の優勝を飾った。

フェルスタッペンに不運なタイヤトラブル「勝利を目前にリタイア…時々このスポーツが嫌いになる」F1第6戦
2021年6月7日
2021年F1アゼルバイジャンGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはタイヤトラブルでリタイアした。
5/20(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
5/21(土) | フリー走行3回目 | 20:00〜21:00 |
予選 | 23:00〜 | |
5/22(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | シャルル・ルクレール | 104 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 85 |
3位 | セルジオ・ペレス | 66 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 59 |
5位 | カルロス・サインツ | 53 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 36 |
7位 | ランド・ノリス | 35 |
8位 | バルテリ・ボッタス | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 24 |
10位 | ケビン・マグヌッセン | 15 |

1位 | スクーデリア・フェラーリ | 157 |
2位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 151 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム | 95 |
4位 | マクラーレンF1チーム | 46 |
5位 | アルファロメオF1チーム・オーレン | 31 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 26 |
7位 | スクーデリア・アルファタウリ | 16 |
8位 | ハースF1チーム | 15 |
9位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム | 6 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 3 |

1位 | 【順位結果】F1第2戦サウジアラビアGP決勝 |
2位 | 【SNS特集】F1サウジアラビアGP:「お先にどうぞ!」譲り合いのトップ争い。角田裕毅のイジられシューズ |
3位 | ハース、次戦オーストラリアでスペアパーツが不足する可能性を危惧してシューマッハーの欠場を決断/F1第2戦 |
4位 | 【つぶやきグラ天】トップのゆずりあい |
5位 | 【つぶやきグラ天】ご近所さん |
