ニュース一覧

フェルスタッペンの個人スポンサー『Jumbo』が今季で支援を終了。同社新CEOが方針転換「すべての目的を達成した」
2023年6月7日
レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、今シーズン限りで長年の個人スポンサーのひとつであるスーパーマーケットチェーン『Jumbo』を失うことになる。

マクラーレンF1代表、RB19のフロアに脱帽「開発の複雑さと質の高さが表れている」高パフォーマンス発揮の理由を理解
2023年6月7日
マクラーレンF1のチーム代表であるアンドレア・ステラは、レッドブルRB19のフロアのデザインを写真で確認した後、その“複雑さと質の高さ”について、レッドブルのエンジニアたちを称賛した。

ハースF1代表、モナコでアルファロメオCEOと面会も提携については「協議されていることは何もない」と主張
2023年6月7日
ハースF1のチーム代表であるギュンター・シュタイナーは、2024年のパートナーシップについてアルファロメオと話し合いは行っていないと述べている。

ハースF1代表、スチュワードへの「不快感を与える発言」で戒告処分。ペナルティへの不満爆発も、後に謝罪
2023年6月6日
ハースF1チーム代表ギュンター・シュタイナーは、F1モナコGPでのペナルティについてFIAスチュワードを批判した際の表現が問題視され、スペインGPの土曜、スチュワードから呼び出しを受けた。

2023年F1第8戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2023年6月5日
2023年F1第8戦スペインGPの決勝レースで優勝〜5位のドライバーが日曜日を振り返った。

2023年F1第8戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2023年6月5日
2023年F1第8戦スペインGPの決勝レースで6位〜10位に入賞したドライバーたちが日曜日を振り返った。

【F1スペインGP決勝の要点】安定したロングランペースでダブル表彰台を達成。メルセデスの進化で勢力図に変化
2023年6月5日
ルイス・ハミルトン2位、ジョージ・ラッセル3位。

レッドブル&HRC密着:安全策を選択しミディアムスタート。フェルスタッペンはスタートで首位をキープし完勝
2023年6月5日
マックス・フェルスタッペンがF1第8戦スペインGPでポール・トゥ・ウインを飾った。

【角田裕毅F1第8戦分析】ポイント獲得の喜びから一転。入賞圏外に降格し落胆、レース後にはへたり込む姿も
2023年6月5日
F1第8戦スペインGPで9番目にチェッカーフラッグを受けた角田裕毅(アルファタウリ)に、チームから無線が入る。

【順位結果】2023年F1第8戦スペインGP決勝
2023年6月4日
6月4日、2023年F1第8戦スペインGPの決勝がカタロニア・サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポール・トゥ・ウインで優勝を飾った。

2023年F1第8戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2023年6月4日
2023年F1第8戦スペインGPの予選が行われ、ポールポジション〜5番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。

2023年F1第8戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2023年6月4日
2023年F1第8戦スペインGPの予選が行われ、6〜10番手のドライバーが土曜日を振り返った。

【F1スペインGP予選の要点】2台揃ってQ3進出のマクラーレン。欠点は徐々に解消、セッティングの方向性変更が奏功
2023年6月4日
異次元の速さでバルセロナでの初ポールポジションを獲得したマックス・フェルスタッペン(レッドブル)を別にすれば、F1第8戦スペインGP予選はかなり予想外の結果となった。

ガスリーが他車妨害によるダブルペナルティで6グリッド降格。ハミルトンと接触したラッセルには警告/F1第8戦
2023年6月4日
F1第8戦スペインGP予選で、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)は、他車への妨害のペナルティをふたつ受け、合計6グリッド降格されることが決定した。

【順位結果】2023年F1第8戦スペインGP予選
2023年6月4日
6月3日、2023年F1第8戦スペインGPの予選がカタロニア・サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールポジションを獲得した。
6/2(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/3(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/4(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 170 |
2位 | セルジオ・ペレス | 117 |
3位 | フェルナンド・アロンソ | 99 |
4位 | ルイス・ハミルトン | 87 |
5位 | ジョージ・ラッセル | 65 |
6位 | カルロス・サインツ | 58 |
7位 | シャルル・ルクレール | 42 |
8位 | ランス・ストロール | 35 |
9位 | エステバン・オコン | 25 |
10位 | ピエール・ガスリー | 15 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 287 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 152 |
3位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 134 |
4位 | スクーデリア・フェラーリ | 100 |
5位 | BWTアルピーヌF1チーム | 40 |
6位 | マクラーレンF1チーム | 17 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 8 |
8位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 8 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 2 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 1 |

