ニュース一覧

【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:2024年F1カレンダーに大きな動き。日本GPの開催時期も変更か
2022年10月13日
事件はサーキットの外でも起きている。

F1コストキャップ規則に批判の声。10億円超過でも“軽微な違反”と認定
2022年10月13日
元F1ドライバーで現在『Sky Sports』のコメンテーターを務めるマーティン・ブランドルは、現在のF1コストキャップの規定は非常に手ぬるいとして、FIAは見直しを図るべきであると主張した。

マクラーレンF1を離れるリカルドは「運が悪かった」とマネージャーが語る。現在は新たなプロジェクトが進行中
2022年10月13日
ダニエル・リカルドが今シーズン末でF1から去るのは、達成不可能な要求やチャンスの欠如のせいではなく、「運が悪い」からだとマネージャーを務めるニック・ティムは主張している。

現在のピレリのウエットタイヤは「遅いし、排水量はそれほど多くない」とフェルスタッペン。改善に協力したいと語る
2022年10月13日
ウエットタイヤの改善のためピレリに協力を申し出たマックス・フェルスタッペン(レッドブル)は、現在のエクストリームウエットタイヤは遅すぎで、「多くの水を排水できない」と主張している。

シューマッハーは2023年のドライバー候補だとウイリアムズF1代表が言及。一方でサージェントの起用も検討
2022年10月13日
ウイリアムズ・レーシングのCEOを務めるヨースト・カピートは、ミック・シューマッハーはF1に留まるに値すると述べており、ウイリアムズの2023年の計画に影響を与える可能性があるという。

【有料記事】メルセデスF1代表「ハミルトンにはあと5年いてもらいたい」
2022年10月12日
トト・ウォルフは、ルイス・ハミルトンがメルセデスF1に「あと5年」留まるだろうと考えている。

「今年はかなり特別な年だ」F1タイトル2連覇を達成したフェルスタッペン。前年とはまったく異なるレース展開にも満足
2022年10月12日
マックス・フェルスタッペンは、レッドブル・レーシングでの2022年の有力なシーズンについて、将来も同様のシーズンにするのは非常に難しいと述べている。

ハースF1のリザーブ、ピエトロ・フィッティパルディがメキシコ&アブダビのFP1で走行へ。若手テスト規則に基づく出場
2022年10月12日
ハースF1チームのリザーブドライバー、ピエトロ・フィッティパルディが、F1第20戦メキシコGPと22戦アブダビGPのFP1に出場することが決まった。

「これほど危険なことは受け入れられない」F1ドライバー&GPDAが雨の日本GPでの事故処理手順に抗議。FIAは改善を検討へ
2022年10月12日
F1日本GP決勝中の事故車両回収車の出動のタイミングについて、ドライバーたちが激しく批判、これを受け、FIAは今後の改善のために「徹底的な調査」を開始したと述べた。

元F1王者バトン、メルセデスのリザーブ就任が噂されるリカルドについて「何を得られるのか分からない」と反対
2022年10月12日
元F1チャンピオンのジェンソン・バトンは、ダニエル・リカルド(マクラーレン)が2023年シーズンにメルセデスのリザーブドライバーを引き受けるのは間違っていると考えている。

鮮烈なF1デビューを飾ったデ・フリース。モンツァでのレースは契約に「大きな影響を与えた」とアルファタウリ代表
2022年10月12日
アルファタウリF1のチーム代表であるフランツ・トストは、ニック・デ・フリースが先月のF1イタリアGPでウイリアムズから鮮烈なF1デビューを飾ったことは、彼との契約決定において「大きな影響」を与えたと述べ...

アルファタウリ&HRC密着:「初日からタイヤにダメージがあった」状況に応じた細かな変更を施すも、鈴鹿での入賞は叶わず
2022年10月11日
タイトル連覇を決めたレッドブル陣営が歓喜に沸く一方で、アルファタウリのスタッフたちはガレージで淡々と撤収作業を行っていた。

アルピーヌF1代表、オコンとガスリーはうまくやっていけると自信「彼らはプロフェッショナル。何の問題もない」
2022年10月11日
アルピーヌF1のチーム代表であるオットマー・サフナウアーは、エステバン・オコンと彼の将来のチームメイトであるピエール・ガスリーが、F1におけるチームの大きな野望に取り組むにあたって2023年シーズンに力...

レース短縮時の規則に不備か。中断後、再開時の取り扱いに関する記載はなし、レッドブルF1代表は「ミス」と指摘
2022年10月11日
FIAは2022年F1第18戦日本GPのようにレースが短縮された場合、終了時にフルではない、低減されたポイントが与えられるルールを作ったが、レッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、そのルールに不...

フェルスタッペン、モンツァで活躍したデ・フリースにマルコへ電話をかけるよう促す「彼は何かを気に入ると大胆になる」
2022年10月11日
レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、ニック・デ・フリースが先月のF1イタリアGPで傑出したパフォーマンスを発揮した後、彼にヘルムート・マルコに電話するよう促したと述べている。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

