ニュース一覧

メルセデス代表、後方から追い上げたハミルトンとマシンを高評価「素晴らしいペースを見せたことが重要」/F1第6戦
2022年5月25日
メルセデスF1のチーム代表であるトト・ウォルフは、2022年F1第6戦スペインGPの決勝レースでルイス・ハミルトンが見せた素晴らしい追い上げについて、バルセロナのグリッド上でおそらく「最速のマシン」だという...

ルクレールのリタイア原因はMGU-Hとターボの故障とフェラーリが発表「信頼性の問題によるものではない」/F1第6戦
2022年5月24日
フェラーリは、シャルル・ルクレールがF1第6戦スペインGPをリタイアしたのは、ルクレールのパワーユニットのMGU-Hとターボの故障が原因だったと認めた。

F1 Topic:前戦の裁定をめぐってFIAを批判したアロンソ、スペインでスライエム会長と会談
2022年5月24日
競技中の宝飾品着用禁止をめぐって国際自動車連盟(FIA)とルイス・ハミルトン(メルセデス)が対立を深めるなか、2022年F1第6戦スペインGPではFIAとフェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)の間にも、亀裂が走っ...

周冠宇「2週続けてレースを途中で終えるなんてがっかり。僕たちにとって大打撃」:アルファロメオ F1第6戦決勝
2022年5月24日
2022年F1第6戦スペインGPの決勝レースが行われ、アルファロメオの周冠宇はトラブルによりリタイアでレースを終えた。

アルボン「フロアにダメージを負い、マシンパフォーマンスに大きく影響した」:ウイリアムズ F1第6戦決勝
2022年5月24日
2022年F1第6戦スペインGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのニコラス・ラティフィは16位、アレクサンダー・アルボンは18位だった。

マグヌッセン「ターン4で衝突されてパンク。そこでレースが終わったようなものだ」:ハース F1第6戦決勝
2022年5月24日
2022年F1第6戦スペインGPの決勝レースが行われ、ハースのミック・シューマッハーは14位、ケビン・マグヌッセンは17位だった。

リカルド「スタートから苦戦。3ストップをしたが、どのタイヤでもペースが出なかった」:マクラーレン F1第6戦決勝
2022年5月24日
2022年F1第6戦スペインGPの決勝レースが行われ、マクラーレンのダニエル・リカルドは12位でレースを終えた。

ストロール「ターン1でのガスリーとの接触が原因で難しいレースになった」:アストンマーティン F1第6戦決勝
2022年5月24日
2022年F1第6戦スペインGPの決勝レースが行われ、アストンマーティンのセバスチャン・ベッテルは11位、ランス・ストロールは15位だった。

ピレリ 2022年F1第6戦スペインGP レースレポート
2022年5月23日
プレスリリースFORMULA 1 PIRELLI GRAN PREMIO DE ESPA〓A 2022 ? SUNDAY<h3>フェルスタッペン、3ストップ戦略で優勝し、チャンピオンシップのトップに立つ</h3><h3>THE RACE TYRE STORY</h...

2022年F1第6戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2022年5月23日
2022年F1第6戦スペインGPの決勝レースで優勝〜5位のドライバーが日曜日を振り返った。

2022年F1第6戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2022年5月23日
2022年F1第6戦スペインGPの決勝レースで6位〜10位に入賞したドライバーたちが日曜日を振り返った。

アロンソ、最後尾から入賞「優勝したような気分。ファンにショーを見せることができてよかった」アルピーヌ/F1第6戦
2022年5月23日
2022年F1スペインGP決勝で、アルピーヌのフェルナンド・アロンソは9位、エステバン・オコンは7位だった。

ノリス、扁桃炎に苦しみながら8位獲得「暑さもあって、今までで一番きついレースだった」マクラーレン/F1第6戦
2022年5月23日
2022年F1スペインGP決勝で、マクラーレンのランド・ノリスは8位入賞を果たした。

ボッタス6位「アップグレードの効果を確認。戦略を誤ったのは残念だった」アルファロメオ/F1第6戦
2022年5月23日
2022年F1スペインGP決勝で、アルファロメオのバルテリ・ボッタスは6位入賞を果たした。

「本当に悔しい」ガスリー、マシンダメージとペナルティで13位。ストロールには謝罪/F1第6戦決勝
2022年5月23日
2022年F1スペインGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリのピエール・ガスリーは13位で完走を果たした。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

