ニュース一覧

リカルド、決勝前にPU交換。予想以上の苦戦で13位「中団のアップグレード・バトルで負けている。対策が必要」F1第12戦
2024年7月9日
2024年F1イギリスGP決勝で、RBのダニエル・リカルドは15番グリッドから13位という結果だった。

母国ポールのラッセル、トラブルでリタイア「マシンが速かったから、またチャンスは来る。それでもがっかり」F1第12戦
2024年7月9日
2024年F1イギリスGP決勝で、メルセデスのジョージ・ラッセルはポールポジションからスタートし、序盤をリードしたが、トラブルのためリタイアした。

ガスリー「ギヤボックスに問題があったようで、リタイアするしかなかった」:アルピーヌ F1第12戦決勝
2024年7月9日
2024年F1第12戦イギリスGPの決勝レースが行われ、アルピーヌのエステバン・オコンは16位、ピエール・ガスリーはリタイアでレースを終えた。

周冠宇「まったくついてない。雨が来るのが遅すぎて、タイヤが終わってしまった」:キック・ザウバー F1第12戦決勝
2024年7月9日
2024年F1第12戦イギリスGPの決勝レースが行われ、キック・ザウバーのバルテリ・ボッタスは15位、周冠宇は18位でレースを終えた。

マグヌッセン「ピットインが1周早かった。アルボンを捉えられそうだったが差を広げられた」:ハース F1第12戦決勝
2024年7月9日
2024年F1第12戦イギリスGPの決勝レースが行われ、ハースのケビン・マグヌッセンは12位でレースを終えた。

アルボン、スタート直後に接触も9位入賞「マシンのダメージがなければもっと上に行けたかも」ウイリアムズ/F1第12戦
2024年7月8日
2024年F1イギリスGP決勝で、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは9位入賞を果たした。

アストンマーティンがダブル入賞、マシン改善に手応え「競争力を感じ、勇気づけられた」とアロンソ/F1第12戦
2024年7月8日
2024年F1イギリスGP決勝で、アストンマーティンのフェルナンド・アロンソは8位、ランス・ストロールは7位でダブル入賞を果たし、チームのホームグランプリで合計10ポイントを獲得した。

ヒュルケンベルグ6位「アップデートで向上。チームとして5番手を狙える位置に」RBに迫るハース、その差は4点
2024年7月8日
2024年F1イギリスGP決勝で、ハースのニコ・ヒュルケンベルグは6位入賞を果たし、8ポイントを獲得した。

ルクレール、アグレッシブな戦略で好結果を狙うが失敗「悪夢よりひどいレースが4戦続いている」フェラーリ/F1第12戦
2024年7月8日
2024年F1イギリスGP決勝で、フェラーリのカルロス・サインツは5位、シャルル・ルクレールは14位という結果だった。

ピットレーンスタートのペレス、4回ストップで17位「タイヤのギャンブルがうまくいかず。忘れたい一日に」F1第12戦
2024年7月8日
2024年F1イギリスGP決勝で、レッドブルのセルジオ・ペレスはピットレーンからスタートし、17位という結果だった。

マクラーレンは戦略ミスで後退。ノリス「最後のピットですべて失った」ピアストリ「ダブルスタックが正解だった」
2024年7月8日
2024年F1イギリスGP決勝で、マクラーレンのランド・ノリスは3位、オスカー・ピアストリは4位を獲得した。

ハースF1、シルバーストンでのピレリタイヤテストにリザーブのベアマンとフィッティパルディを起用
2024年7月8日
ハースF1は、リザーブドライバーのオリバー・ベアマンとピエトロ・フィッティパルディを、今週シルバーストンで実施されるピレリのタイヤテストに起用する。

フェルスタッペン2位「一時は遅すぎて6位も覚悟。正しいタイヤ戦略で表彰台に上がることができた」F1第12戦
2024年7月8日
2024年F1イギリスGP決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは4番グリッドから2位を獲得した。

【角田裕毅F1第12戦分析】ポイントを望めなかったはずの週末に10位入賞。雨を味方に、好ペースで前との差を詰める走り
2024年7月8日
「素直にうれしいです。

ブラッド・ピット主演映画『F1』のティザー映像が世界初披露。クイーンの名曲がフィーチャーされる
2024年7月8日
7月7日に行われた2024年F1第12戦イギリスGP決勝の直前、国際映像内でブラッド・ピットとダムソン・イドリスが主演する映画『F1』のティザー映像が世界初披露された。

1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

