最新記事
- レーシングブルズがF1イギリスGP用スペシャル...
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
F1バーレーンGP FP1:2024年シーズンが開幕。RBのリカルドがソフトで首位、角田は4番手
2024年2月29日
2024年F1第1戦バーレーンGPのフリー走行1回目が行われ、ダニエル・リカルド(RB)がトップタイムをマークした。2番手はランド・ノリス(マクラーレン)、3番手はオスカー・ピアストリ(マクラーレン)となっている。角田裕毅(RB)は4番手だった。
ついに開幕した2024年シーズンのF1。今年のバーレーンGPと第2戦サウジアラビアGPは、ラマダンの関係で土曜日に決勝レースを行うことになっており、通常のグランプリよりも1日早い木曜日から走行が始まる。
気温20度、路面温度36度というコンディションで、現地時間14時30分にFP1がスタート。開始直後から多くのマシンがコースに出ていくなか、周冠宇(キック・ザウバー)は計測機器を搭載してコースイン。だが周は「ブレーキが機能していない」と無線で伝え、すぐにピットに戻った。
序盤は各車ミディアムタイヤで走行し、まずはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が1分33秒900というトップタイムを記録。僚友セルジオ・ペレスが1分33秒984で2番手、シャルル・ルクレール(フェラーリ)が1分34秒066で3番手に続く。その後ルイス・ハミルトン(メルセデス)が1分33秒925と2番手に割って入った。角田は1分34秒773をマークしている。
各車のラップタイムが徐々に上がっていくなか、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)がセクター1で全体ベストをマークし、1分33秒929で5番手につける。セッション前半はフェルスタッペン、ジョージ・ラッセル(メルセデス)、ペレスというトップ3で折り返しを迎えた。
後半に入るとマクラーレン勢がソフトタイヤを投入し、ノリスがセクター2で全体ベストをマークし1分32秒901、ピアストリが1分33秒113を記録。角田もソフトに履き替えて、マクラーレン勢に続く1分33秒183というタイムを残した。その後チームメイトのリカルドが、1分32秒869でトップに立った。
セッション前半の走行を終えて一度ピットに入ったマシンも再びコースへ出ていくが、ソフトを履かずミディアムで走行を続けることを選んだチームも少なくなかった。結局ソフトを履いたのはRB、マクラーレン、キック・ザウバーの3チームのみで、リカルド、ノリス、ピアストリ、角田というトップ4でセッションは終了した。5番手以下はアロンソ、フェルスタッペン、ラッセル、ルクレール、ハミルトン、バルテリ・ボッタス(キック・ザウバー)となっている。
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

