F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ケータハムCT03、シーズン中に新コンセプト導入も

2013年2月5日

Sutton

 ケータハムは、2013年型マシンCT03は昨年型を進化させたものだが、シーズン中に大きな変更を行う可能性があると明かした。

 CT03の発表会に際し、テクニカルディレクターのマーク・スミスは、2014年に新エンジン規則が導入されるため、今年はCT01のデザインを一新するのではなく、進化させて開幕に臨むことに決めたと述べた。

「2012年のブラジルでランキング10位をもたらしてくれたマシンに数々の変更を加えてCT03をデザインした」とスミス。
「最も顕著な変更はシャシー下部で、サイドポッドが大きくアンダーカットされ、リヤへの空気の流れを向上させている」
 また、ディフューザー、エンジンカバーなどに大きな変更が施され、サイドポッドのターニングベーンやティートレーエリアなども改良したと、スミスは述べている。

 ケータハムはこのマシンを開幕戦オーストラリアで走らせるが、シーズン序盤にフロントおよびリヤウイング、ディフューザーを新しくする予定だという。

 チームプリンシパルのシリル・アブテブールは、シーズン途中に大きなデザイン変更を行う可能性があると述べている。

「新興チームの中のベストというポジションで満足しているわけにはいかない」とアブテブール。
「もっと上を目指す必要がある。もっといいパフォーマンスを発揮できるということを示さなければならない」

「リソースのレベルを考えて、適切なバランスを見つける必要がある。最初のテストにマシンに何を搭載できるか、開幕戦に何を持ち込めるか、2014年に目を向けながらどのように2013年のマシンを開発できるかを考えなければならないのだ」

「自分たちが理解しているものでスタートし、弱点と分かっている部分の改善を行っていこうと考えている」
「昨年型から引き継いだものもある。それは間違いないが、あらゆるものが向上につながっていく」
「ここからスタートして、シーズンの中で、全く新しいもの、新しいコンセプトを取り入れることが可能だ」

Sutton




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP