F速

  • 会員登録
  • ログイン

【角田裕毅F1第16戦展望】大幅アップデート実施も再びQ1敗退。僚友と僅差の16番手、セットアップ変更で差は縮まる

2024年9月1日

「赤旗の影響が少しはあったことは確かですが、それがなくても大きくポジションが上がったというわけではないです。まだ、ペース的に劣っている感じです」


 F1第16戦イタリアGPの初日のフリー走行を終えた角田裕毅(RB)は、8番手のタイムをマークしたチームメイトのダニエル・リカルドとの差について、そう説明した。


 もうひとつ、初日に角田だけがセットアップに苦労した理由がある。それは今回モンツァに持ち込んだアップグレードを搭載しているのは、角田のマシンだけということ。すでに走行データがそろっているリカルドがスムーズにセットアップ作業が進んだのに対して、角田はアップデートされたパーツのデータを収集しながら、最適化していかなければならなかった。

【角田裕毅F1第16戦展望】
2024年F1第16戦イタリアGP金曜日 角田裕毅(RB)


 レーシングディレクターのアラン・パルメインはこう補足する。


「ユウキに関しては、マシンのセットアップにミスがあったため、フリー走行2回目ではあまりいい走行とはならなかった。オーバーステアが強すぎるので、土曜日に向けてその点を改善する必要がある」


 そこでチームは金曜日の夜にセットアップを変更を行った。ピーター・バイエル(CEO)はこう語る。

【角田裕毅F1第16戦展望】
2024年F1第16戦イタリアGP金曜日 角田裕毅(RB)のVCARB 01


「今回、アップデートは1台分しか間に合わなかった。チームで話し合った結果、ユウキが使うことになった。初日は苦労したが、だからといってここでユウキの空力パッケージを旧型に戻すという考えはない。変更したセットアップがうまくいくことを願っている」


 フリー走行3回目でほとんどのドライバーが日曜日のレースに備えたタイヤの皮剥き目的の走行以外はソフトタイヤでのアタックに専念するなか、角田がミディアムタイヤでの走行を行ったのは、変更したセットアップが機能しているかどうかを確認したかったからだろう。


 角田はリカルドから依然として遅れをとっていた。ただし、その差は金曜日の0.435秒から、一気に縮まって0.064秒となった。


 しかし、この日の角田は、ここから伸びなかった。予選Q1の1セット目のタイヤで1分21秒068の17番手にとどまった角田。最後の2セット目のタイヤでのアタックではセクター1とセクター3で自己ベストを更新したが、セクター2では自己ベストを更新できず、16番手に終わった。15番手でQ1を通過したリカルドとの差は0.044秒だった。


 スペインGP以来となる大幅なアップデートを行ったRB。しかし、結果はスペインGPの予選Q1落ちに続いて、今回もQ1敗退。期待していた分だけ、この結果を受け入れるのは角田にとって簡単ではなかったに違いない。

【角田裕毅F1第16戦展望】
2024年F1第16戦イタリアGP 角田裕毅(RB)



(Masahiro Owari)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号