F速

  • 会員登録
  • ログイン

【F1第16戦予選の要点】自ら「クソラップ」と評したアタックでPP獲得のノリス。レッドブルの王座陥落の日は近い

2024年9月1日

 8月31日に行われた2024年F1第16戦イタリアGPの予選。Q3で最後のアタックを終えた直後、ランド・ノリス(マクラーレン)はチームに対し「あんなクソラップで、申し訳なかった」と無線で謝罪した。ノリスの落胆の声に対し、担当エンジニアのウィル・ジョゼフは、こう答えた。


「君はそのクソラップでポールポジションを獲得したんだよ」


 車載映像を見直すと、最初のシケイン(バリアンテ・レティフィーロ/ターン1〜2)で、わずかにノリスのステアリング操作が乱れたように見える。ほとんど気にならないレベルだが、ノリス自身には許せないミスだったのだろう。それでも2番手のオスカー・ピアストリ(マクラーレン)に0.109秒差。もしノリスが満足する完璧なラップを刻んでいたら、どれほどのタイム差をつけたことだろうか。


 前戦オランダGPでノリスは、2位で続いたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)に22秒以上の大差を築いて勝利を手にした。しかし今回のイタリアGPについては、「僕らにとっては苦手なローダウンフォースサーキットだし、地元のフェラーリが速さを見せるんじゃないかな。マックスもここは強いしね」と、苦戦を覚悟しているような口ぶりだった。


 ところが蓋を開けてみれば、マクラーレンがフロントロウを独占。フェラーリは4、5番手。そしてフェルスタッペンはノリスから0.695秒差をつけられて、まさかの7番手に沈んだ。もはやマクラーレンに、苦手なコースは存在しないというべきだろう。

2024年F1第16戦イタリアGP ランド・ノリス(マクラーレン)
2024年F1第16戦イタリアGP ランド・ノリス(マクラーレン)


 オランダGPの『予選の要点』でもポールポジションを獲得したノリスを扱い、「フェルスタッペンがノリスに唯一付け入る隙があるとすれば、スタートか」と書いた。実際、ノリスはオランダGPでもスタートに失敗し首位を奪われたが、すぐに抜き返すとその後は独走し、母国グランプリのフェルスタッペンに大差をつけて優勝した。


 そして今週末のフェルスタッペンも、ノリスの敵ではないだろう。むしろノリスの脅威はフロントロウに並ぶチームメイトのピアストリだろうし、同じくマクラーレンがフロントロウを独占したハンガリーGP同様、ふたりの一騎打ちになる可能性が高い。


 ただし全面再舗装されたモンツァは、タイヤマネジメントの巧拙が去年までよりはるかに重要になる。そこはまだ、ノリスの方がうまくやれそうな部分だろう。


 いずれにしても、今回のイタリアGPではマクラーレンがハンガリーGPに続くワン・ツー・フィニッシュを決める可能性は高そうだ。現在、コンストラクターズ選手権で首位レッドブルとマクラーレンのポイント差は30点。ノリスとピアストリが合わせて43点(ファステストを含めると44点)を獲得した場合、レッドブル2台の順位にもよるが、レッドブルはここで一気にコンストラクターズ首位の座から陥落してしまうかもしれない。

2024年F1第16戦イタリアGP ランド・ノリス(マクラーレン)
2024年F1第16戦イタリアGP ランド・ノリス(マクラーレン)

2024年F1第16戦イタリアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2024年F1第16戦イタリアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)



(柴田久仁夫)


レース

3/21(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
3/22(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
3/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第2戦中国GP 3/23
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号