最新記事
- マクラーレン、シンガポールGP用特別カラーを...
- 【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第17戦...
- ワンチャンスを仕留めたピアストリの芯の強さ...
- 【F1第17戦無線レビュー(1)】「わかった。...
- 2026年F1タイヤテストがスタート。アストンの...
- 角田裕毅がデニムデザインのマシンでシンガポ...
- シルバーアローがペトロナスグリーンに。メル...
- 6位も見えていたアルボン。ピットストップを...
- ローソンとシートを争うリカルド、バクーで輝...
- 2024年F1第18戦シンガポールGP TV放送&タイ...
- 【SNS特集】F1アゼルバイジャンGP:1年でどん...
- PU交換、バランスは最悪「本当に腹立たしい」...
ラッセル重量不足の初期調査結果「タイヤとプランクの摩耗、体重減少が大きかった」軽量のメリットは微小とメルセデス
2024年8月1日
メルセデスF1チームは、ベルギーGPでジョージ・ラッセルのマシンが決勝で予想外の重量減少に見舞われた原因を現在探っている。ラッセルはトップでフィニッシュした後、車検で車両重量規定違反が判明し、失格となった。
ラッセルはレース途中で1回ストップに切り替えることを決め、最終的に2回ストップのルイス・ハミルトンを0.5秒差で抑え切り、トップでフィニッシュした。しかしレース後のラッセル車は、規則で定められた最低重量798kgを1.5kg下回っていることが明らかになり、失格の裁定を受けた。
メルセデスは自分たちのミスを認め、失格を受け入れた。レース直後にトラックサイド・エンジニアリング・ディレクターのアンドリュー・ショブリンは、重量不足に陥った原因について、タイヤの摩耗が予想以上に進んだことが一因であると予想していた。
「これから、原因を見つけるために徹底的に調査する。我々は、1回ストップで走ったことでタイヤのラバーが減ったことが、一因であると予想している。どのようにしてそれが起きたのかを理解するため、これから調査を行う」とショブリンは述べていた。
その後、メルセデスが発表したインタビュー動画においてショブリンは、この問題について、さらに詳しく発言した。
「現在、何が起きたのかを理解しようとしている。作業の多くは、さまざまな部品すべての重量を計ることと関係している。マシンは、レース中に大量の重量が減る可能性がある」
「タイヤの摩耗、プランク(マシンのフロア下部の板)の摩耗、ブレーキの摩耗、オイルの消費といったことがあり、ドライバーの体重も大幅に減ることがある。このレースの場合、ジョージの体重はかなり減少した」
「2台のマシンは同じ重量でレースをスタートした。ルイスとジョージは予選後の計量の際に、マシンの重量差は500g以内だった」
「(決勝では)ジョージのみに問題が起きた。それはタイヤの摩耗がはるかに大きかったからであり、プランクのマテリアルの摩耗が大きかったからだと思われる」
ラッセルの1ストップ戦略は、事前に計画されていたものではなく、レース途中に決断されたものだった。ラッセルは44周のレースの10周目にミディアムタイヤからハードタイヤに交換、その後の34周を無交換で走り切った。
「すべてのデータを収集し、プロセスの改善方法について検討する。今後同じことが起こらないようにするためだ」とショブリンは言う。
ラッセルのマシンが軽かったことによる影響について、タイム上、大きなメリットはなかったと、ショブリンは述べている。
「レーススタート時のペースに関しては、影響はゼロだ。ジョージのマシンとルイスのマシンは、同じ重量でレースをスタートしたからだ」
「レースのなかで、ジョージのマシンはルイスよりも早く重量を失っていった。それに伴うメリットはある。だが、1ラップあたり100分の数秒のレベルだ。1kgや2kg程度は非常に小さく、ラップタイムにはほとんど影響しない」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/20(金) | フリー走行1回目 | 18:30〜19:30 |
フリー走行2回目 | 22:00〜23:00 | |
9/21(土) | フリー走行3回目 | 18:30〜19:30 |
予選 | 22:00〜 | |
9/22(日) | 決勝 | 21:00〜 |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 313 |
2位 | ランド・ノリス | 254 |
3位 | シャルル・ルクレール | 235 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 222 |
5位 | カルロス・サインツ | 184 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 166 |
7位 | ジョージ・ラッセル | 143 |
8位 | セルジオ・ペレス | 143 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 58 |
10位 | ランス・ストロール | 24 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 476 |
2位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 456 |
3位 | スクーデリア・フェラーリ | 425 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 309 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 82 |
6位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 34 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | ウイリアムズ・レーシング | 16 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 13 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
第18戦 | シンガポールGP | 9/22 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |