最新記事
- パドック裏話:元タイトルスポンサーのウラル...
- ルーキー向けのオフシーズン・レース開催案を...
- 引退も検討していたニューウェイがアストンマ...
- ニューウェイ加入はF1復帰以来の重要な出来事...
- ドライバーの次は優秀な技術者を育成へ。ウイ...
- 2024年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- ザウバー/アウディはボルトレートと交渉。契...
- ウィートリーのアウディ移籍は“損失”とマルコ...
- 松田次生のF1目線:レッドブルが失速している...
- 勝利への野望を抱くアストンマーティンF1が大...
- 【角田裕毅を海外F1ライターが斬る】いつしか...
- F1分析/イタリアで1年前より1.46秒速くなっ...
【F1第11戦無線レビュー(1)】ライバルの違反を見逃さなかったピアストリ「ハミルトンがピット進入で白線を跨いだ」
2024年7月3日
2024年F1第11戦オーストリアGP。決勝レースではスタート直後からバトルが展開されたが、中団ではハースが先の長いレースを見据えてタイヤマネージメントを選択。一方上位ではライバルのピットインを見ていたオスカー・ピアストリが違反を報告するなど、コース上での争い以外にも戦いがあった。オーストリアGP前半を無線とともに振り返る。
────────────────────
オーストリアGP決勝レースはそこかしこで濃密なバトルが繰り広げられ、最後の最後まで目の離せない展開となった。
スタート直後には、10番グリッドのエステバン・オコン(アルピーヌ)がニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)をコース外に追いやり、9番手に上がる。
1周目
ヒュルケンベルグ:オコンがロケットみたいに、イン側に突っ込んできた!
しかしこれは、単なるレーシングインシデントとみなされた。
7周目には、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)がセルジオ・ペレス(レッドブル)を抜く際に、2台が接触。ペレスはサイドポッドにダメージを負った。
7周目
ピアストリ:(ペレスが)押し出した。僕がエイペックスでは前にいたのに。
トム・スタラード:しっかり見ていたよ。
14周目
ペレス:ダメージはどうなんだ?
ヒュー・バード:サイドポッドが壊れている。
ハースの2台は、直近のライバルであるアルピーヌとは逆に、第1スティントをかなり短くする作戦に出た。アンダーカットで、前に出る目論見だ。その分、第2スティントのハードタイヤは、しっかりマネージメントしないといけない。しかしすぐ前のヒュルケンベルグを抜きたいケビン・マグヌッセンは、その指示にあからさまな不満を漏らした。
15周目
マーク・スレード(→マグヌッセン):タイヤを持たせるんだ。わかったか。
マグヌッセン:僕だけ? ニコも同じ?
スレイド:2台ともタイヤを持たせる。まだ先は長いからね。
マグヌッセン:xxxx!
一方ヒュルケンベルグは、ふたり一緒ならと、喜んで従った。
ギャリー・ギャノン:ニコ、タイヤを持たせていくぞ。アルピーヌはロングスティントで行く戦略だ。最後にタイヤがキツくなるはず。
ヒュルケンベルグ:ふたり揃って、ということだね?
17番グリッドから、何とか11番手まで上がっていたランス・ストロール(アストンマーティン)。17周目の1コーナー立ち上がりでバランスを乱したが、まったく予測不能の挙動だったようだ。
17周目
ストロール:コーナー出口の、あのスナップは何だったんだ? あんな怖い目にあったのは初めてだ!
21周目のターン3では、周冠宇(キック・ザウバー)がフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)に後ろから接触された。
周:あのXX、何やってる!! ダメージを受けた。ぶつかって来た。どれだけスペースを開けたら気が済むんだ!
これでアロンソは、10秒ペナルティを科されてしまう。
22周目
ピアストリ:ハミルトンがピット進入で、白線を跨いだと思う。
ピットに入ろうとしたルイス・ハミルトン(メルセデス)が、派手に4輪スライド。すぐ後ろのピアストリが、しっかり目撃していた。ハミルトンには5秒ペナルティの裁定が出た。
ピーター・ボニントン:5秒ペナルティを受けた。でも落ち着いていこう。
ハミルトン:申し訳なかった。
ボニントン:大丈夫だ。
一方、ジョージ・ラッセル(メルセデス)は3番手を維持。しかし首位マックス・フェルスタッペン(レッドブル)との差は9秒、2番手ランド・ノリス(マクラーレン)との差も3秒まで広がっていた。
トト・ウォルフ代表(→ラッセル):まだノリスをやっつけられるぞ。
突然、無線に割り込んできたウォルフ代表。3秒程度なら挽回の可能性があると、励ましたかったのだろう。しかしペースはマクラーレンの方が優れ、差はジリジリと広がるばかりだった。
しかしシャルル・ルクレール(フェラーリ)に比べれば、ずっとマシだった。スタート直後のピアストリとの接触で緊急ピットインを強いられ、19番手に転落。30周目でも18番手と、その後もずっとペースが伸びなかった。しかし担当エンジニアのブライアン・ボッツィは、ルクレールを励まし続けた。
ボッツィ(ルクレールに):いい走りだ。このまま行けば、セフティカーなしでもポイントを獲れるぞ。
最終的には11位まで上がったのだから、まったく根拠のない励ましではなかったか。
この辺りから、アルピーヌのふたりがまたも揉め始めた。11番手のアロンソを抜きあぐねるオコンに、すぐ後ろにつけたピエール・ガスリーがプレッシャーをかけ始めた。
34周目
ガスリー:(オコンは)さっさとフェルナンドを抜かないと。タイムを失うばかりだ。
────────────────────
F1第11戦無線レビュー(2)に続く
(取材・まとめ 柴田久仁夫)
関連ニュース
8/30(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/31(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/1(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 303 |
2位 | ランド・ノリス | 241 |
3位 | シャルル・ルクレール | 217 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 197 |
5位 | カルロス・サインツ | 184 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 164 |
7位 | セルジオ・ペレス | 143 |
8位 | ジョージ・ラッセル | 128 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 50 |
10位 | ランス・ストロール | 24 |
1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 446 |
2位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 438 |
3位 | スクーデリア・フェラーリ | 407 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 292 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 74 |
6位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 34 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 28 |
8位 | BWTアルピーヌF1チーム | 13 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
第16戦 | イタリアGP | 9/1 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/15 |
第18戦 | シンガポールGP | 9/22 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |