最新記事
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
- 【順位結果】2025年F1第12戦イギリスGP 予選
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ティム・メイヤーがFIA会長選挙への出馬を正...
- フェラーリのハミルトンがFP1最速「アップグ...
- FP1初走行のアーロン「F1で走った距離は貴重...
- 「前戦からやりたいことを優先してもらってい...
- 初日トップは母国グランプリのノリス。フェラ...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ホームレースのハミルトンが首位発進、ノリス...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
リカルド、次戦マイアミで3グリッド降格。セーフティカー下の追い越しでペナルティ/F1中国GP
2024年4月21日
RBのダニエル・リカルドは、F1中国GP決勝で、セーフティカー・コンディションで他車をオーバーテイクしたとして、次戦マイアミGPで3グリッド降格ペナルティを受けることが決まった。
セーフティカー出動中、リカルドはニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)をオーバーテイクした。スチュワードの調査に対してリカルドは、その前の28周目、セーフティカー先導時に、ヒュルケンベルグが自分をオーバーテイクしたため、ポジションを取り戻すことができると考えたと説明した。
しかし、スチュワードは、第55.8条に基づき、ヒュルケンベルグは28周目にリカルドを追い越すことが許されていたと述べた。リカルドは、ランス・ストロール(アストンマーティン)に追突され、このアクシデントの影響で低速になったリカルドをヒュルケンベルグが追い抜いた。スチュワードは、この状況下ではヒュルケンベルグが前に出ることは許されると判断。一方で、リカルドにはヒュルケンベルグを追い越す正当な理由がないとして、10秒のタイムペナルティを科した。
リカルドは、ストロールにヒットされた際のマシンダメージにより、リタイアした。従って、タイムペナルティを消化することができないため、次戦で3グリッド降格ペナルティを科されることになった。リカルドにはペナルティポイント2も与えられている。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 23:00〜 |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

