最新記事
- レーシングブルズ復帰直後のローソンは「悲し...
- アロンソ「2026年より後のことはわからない」...
- F1、2026年パワーユニット規則修正についての...
- 鈴鹿でのコース脇火災を受け、FIAが安全対策...
- グランプリのうわさ話:メキシコGP主催者、ペ...
- 角田裕毅に求められる予選Q3までの戦略性。ス...
- 2026年F1パワーユニットの性能格差に懸念。劣...
- スペインの新F1サーキット『マドリング』のシ...
- 松田次生のF1目線:メンタルの違いが如実に出...
- 経験豊富なウイリアムズ勢を追い詰めたハジャ...
- フェルスタッペンの去就の噂が再燃。加入を否...
- 佐藤琢磨が語る角田裕毅のメンタルとトップチ...
7度のF1王者ハミルトンの2025年フェラーリ移籍が電撃発表。メルセデスF1との契約を短縮、40歳で跳ね馬のドライバーに
2024年2月2日
7度のF1チャンピオン、ルイス・ハミルトンが、メルセデスとの契約を1年早く終わらせて、2025年にフェラーリに移籍することが発表された。
ハミルトンは2013年にメルセデスに加入、昨年8月、2025年末までチームに残ることが確定した。しかし2月1日、チームはハミルトンが契約解除のオプションを行使し、2024年末で離脱することを発表した。その直後にフェラーリは、ハミルトンが複数年契約により、2025年に加入することを正式に認めた。現在39歳のハミルトンにとって、フェラーリはF1キャリア最後のチームになるかもしれない。
ハミルトンは2007年にマクラーレンでF1デビュー。この年からすべてのレースにおいてメルセデスのエンジンを搭載したマシンで走ってきた。2023年末の時点で、マクラーレンで1回、メルセデスで6回のタイトルを獲得。キャリアを通しての優勝回数は103回、表彰台197回、ポールポジション104回という比類のない成績を、メルセデスと共に挙げてきた。
2021年にハミルトンは、最終戦アブダビGPで、8度目のタイトル獲得を目前にしていたが、レースディレクター、マイケル・マシが終盤のセーフティカー運用をレギュレーションに反する形で行ったことがハミルトンに著しく不利に働き、タイトルを逃す結果になった。
翌2022年にF1は新たなテクニカルレギュレーションを導入。それまで圧倒的強さを示してきたメルセデスは、優れた新生代F1マシンを作り出すことができず、ハミルトンはキャリアのなかで初めて1勝もできないシーズンを送った。2023年にもメルセデスは低迷、ハミルトンは2年連続で優勝することができなかった。
チーム代表トト・ウォルフは、ハミルトンに8度目のタイトルを獲らせたいという強い気持ちを示してきたが、それをかなえるチャンスは今シーズンしかなくなった。
メルセデスは、ジョージ・ラッセルと2025年末までの契約を結んでおり、来年に向けて彼のチームメイトを探すことになる。一方フェラーリは、1月25日、シャルル・ルクレールとの契約を2025年以降まで延長したことを発表。2025年から複数年にわたり、フェラーリはハミルトンとルクレールのペアを走らせる。
一方、フェラーリがルクレールとの新契約を発表した際に、今年末で契約が切れるカルロス・サインツについては何も触れられなかったことから、サインツとの交渉は難航しているものと考えられていた。ハミルトンが2025年にフェラーリ入りすることで、サインツが2024年末でフェラーリを離脱することが確定。サインツの移籍先も注目される。
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 99 |
2位 | ランド・ノリス | 89 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 87 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 73 |
5位 | シャルル・ルクレール | 47 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 38 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 31 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 20 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 188 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 111 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 89 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 78 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 25 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

